アニポケの主人公がサトシから切り替わる
時期が近づいてきて、その最終章が今日から
始まることに。もともと予約録画してたから
問題なかったけど、早く帰ってきた流れで
リアルタイムで見ることが出来た。
話の内容は別になんてことないけど、OPとED
が懐かしくて嬉しくなった。
97年くらいからの放送開始らしいから、
そうなると小学校低学年の頃。今回サトシから
主人公が代わるって言うのは昔ドラえもんの
声優が代わったときくらいの衝撃だと思う。
それはさておき、今週はとにかくきつかった。
仕事量的にはそんなでもないけど、一人の
職員が長期間休んでいることによってとくに
今週は追加で授業に入れられる日が多かった。
基本的には週に1日だけ5コマ入らなくちゃ
いけない日があるんだけど、今週はその5コマが
3日間続いたからこれは気持ちが切れそうだった。
んでまた腹が立つのがその休んでる職員、まだ
万全の状態でもないのになんか迷惑掛けてすいません
と一言言いに来たのか途中経過を報告すべきと
思ったのか来たわけだけど、そういうのいらない。
どうもじっとしていられないようでホント見てて
呆れちゃう。なにやらスクールもあるコーチが
しばらくいないみたいで日によってはレッスンが
打ち切られる時間帯もあるようで、どこも
大変だなあ。