いい歳こいた大人がさ、体調悪そうな状態を
職場に持ち込むなって話よ。
仕事をしていてだんだん熱っぽくなってきた
とかであれば早く帰ればいいじゃん。
その状態が続いている中我慢して仕事した
ところで使い物にならないのは予想付くでしょ。
たとえば大きな怪我をしたとして松葉杖や
車いすを一時的に利用しなくちゃいけない。
そんな中で仕事をしなくちゃいけない場面も
時にあると思うし、それは仕方ない。
でもね、その松葉杖だの車いすだの使うに
しても、周りに「大丈夫ですか?」
「手伝いましょうか?」みたいな声かけされる
ような雰囲気や状態を作り出しているのは
どうかと思うんだ。ごめん、他人に厳しすぎて。
でも、正直半端な状態で職場をうろつかないで
欲しいってのが本音。出勤しているからには
常に平常運転のつもりでやってくれないとこっち
の気が散って仕方ない。
だから日頃から自分の体調管理をしっかりしろっての。
絶対何が何でもこんな甘ったれな人たちに心配の
声なんかかけないから。