何も心配がいらない日などない。

こんなに寒い時期なのに、コートもセーターも

持っていない生徒がいる。昨日の朝は自前の

ダウンコートを着て登校してきたわけだけど、

学校のルールでPコートかダッフルコートしか

認められていないし、色も黒か紺のみ。

市販の奴でも良いけど、面倒だからたいていの

家庭は入学前に学校と契約している制服屋で

購入する感じだと思う。ワイシャツや靴下とか

ちょっとしたアイテムが指定のものじゃないと

いけなくってそれが割高なことに最近嫌気が

さしている。何故ならば片親世帯で学費の支払い

も危ういような家庭からしてみればYシャツ1枚

買い足すにも負担が大きいだろうから。ブレザー

とかが指定なのは当たり前だし良いんだけど、

中に着る物とかもう少し幅を利かせるべき。

ここのところ少し欠席の回数が増えてきた生徒は

以前から進路について考えようとしても何も

浮かんでこないことに大分悩んでいるらしい。

こっちも焦っているからこそ何かしら考えて

いかないとといったような話を全体指導で

しているけど、それが結果的に本人にプレッシャー

を与えているのかもしれない。最悪卒業目標で

その後のことは家庭に任せるなんて選択肢も

あるだろうけど、それは究極の状態。

とにかくそれが原因で寝付けない結果体調を

崩してなんて現状から何とか抜け出させたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です