放課後の校外指導。実に無駄だった。
歩きスマホ?第一ボタンを外したまま下校?
寄り道?別に良いじゃねえかよ。
思ったんだけど、その辺をもっと厳しくして
いきたいんだったらむしろ最初は原則禁止と
伝えておきつつ、とはいえ一旦各自の判断に
任せて違反したい奴は違反すれば良いし、でも
何かその違反がきっかけで他校の生徒や地域
住民に迷惑をかけて学校側にクレームが来たり
するような自体に陥った際は進級取消とかくらい
思い切って良いんじゃないか。
逆に、問題にならない程度に違反してる分には
目をつむってあげるみたいな。
極端な考え方かもしれないけど、とにかく
うちの学校の生徒指導は感覚が古すぎてホント
反吐が出ちゃうレベル。
だから生徒が集まらないんだよ。気付け。
そしてもっと柔軟性を持たせていく。それが
無理ならもう長くはもたないよ。残念!!