気持ちが前のめりすぎて。

多分これだと思うんだ。今日は久しぶりに 土曜日に入りたいレッスンが二つとも入ることが できて良かったんだけど、たぶんコーチ2人から 同じことを言われてた気がする。アプローチからの ボレーの攻め具合が前に来すぎだと。 これは気持ちが早まって打たなきゃ打たなきゃ って思いからついつい突き進みすぎちゃうのね。 あとはずっと前から自分の中で課題だと気づいてた 細かいステップを踏むのが苦手なこと。どうしても 素早く動こうとすると一歩を大きく出しがち。 足が長いからこそできてることなんだろうけど、 そこはあえて抑えるべきなのね。逆にサーブの 打点なんかはよく身長が高いんだからもう少し上目 の方がいいって言われてたし、今日も久しぶりに 後半のレッスン担当してくれてたコーチから言われた。 でもその高さを意識し出したら勢いあるのにギリ入る ような感じの球が打ててたのは良かった。 あとは遠目のボールの時の足をもっと動かしてって やつも頑張らないと。こうやって考えるとフットワーク 全般を改善せんといかんみたいね。整体とか行く前と 比べると体の動きはだいぶ良くなってきてると思うん だけど、まだまだパワーバランスの調整は課題。 来月からまた土曜のレッスンがどうなるか分からない から変則的になるんだろうけど、もし今のような動き が定番化するとしたら皮膚科はテニス帰りに海老名 まで出てという流れになりそう。ちょっと前は午後の 受付開始1時間くらい前に並び出してたけど、今日は 14時20分くらいから並びだしたから診察呼ばれる までどうしても時間が掛かってしまう。だからこそ こうやってブログを書いて時間を潰してるわけだけど、 このあと帰ったらスーパーに行って買い出しまでは 何とか終わらせたい。そして今夜は湯船に浸かろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です