やっぱり平日の中日にテニスは厳しいんかな。
おそらくだけど、来月からは自分が入りたい
レッスンに食い込んでいこうと思うと水曜の
ナイターは必須になると思っていて。
たかが1レッスンのみなんだけど、翌日に仕事
があるとなると負担が結構大きくて今まで避けて
きたわけだけど、そうもいってられない。
とりあえず新しく着任?した専任コーチは
思っていた以上に爽やかで、初日でたぶん戸惑い
とかもあったんだろうけど全然そんなの感じさせ
ないくらい落ち着いていたというか、ほどよい
テンションで正直自分としては心地よいくらいだった。
この感覚がまさか初めてレッスンを受ける人から
得られるとは思わなかったから満足できた。
プロスタッフも思っていた以上に自分のテニスに
馴染んでくれそうな気がしてなお嬉しい。
今日は疲れが溜まっていたというか、レッスンから
戻ってきて食事をしたりした関係で寝る時間が
遅くなってしまったから起きる時間も若干遅めに
設定したけど疲れた。同じクラスで2回続けて
大事な範囲をすっ飛ばして授業してたことが
発覚したり、いつも世話の焼ける生徒が今日は
最大級に記憶喪失っぽい症状がひどくてもう
耐えられなかった。それに加えて他の子が
やってはいけないことをやったり言うことを
聞かなかったりで流石に声を荒げてしまった。
良くないなと思いつつも仕方ない。
でも今日の自分はもうダメ。明日は明日で
忙しくなるだろうから今日は早めに寝て
明日早朝から頑張る。いつもやっている
ことも極力メニューを削って睡眠を最優先させたい。