苦手な先輩とペアを組んでもらおうとしたこと
なんかは、もしここから1年間仕事をしていく
なかでその人を味方に取り入れることができれば
良い具合に利用できるとかっていう思いもある
わけで。あとはもともと何か通ずる部分がある
はずだと思っていた相手だからっていうのはある。
スクールの宿泊イベントに参加してみようかなとか
思ったりするそもそものきっかけは別にテニスの
上達を狙っているわけではない。コーチ陣と
普段のレッスンではなかなかコミュニケーション
取れない分、そういうところに参加すれば関係性
が深まるんじゃないかなと期待しているから。
ただ、協同でそのイベントを企画している
グループ校がいくつかあるわけで、他校に
ついてはすでに表立ってイベント告知をしてて
藤沢については担当するコーチが専任みたい
だからこっちも社員のどちらかが参加することに
なるんじゃないのかな。現地集合現地解散って
のが気に入らないけど、伊豆なんて絶対
プライベートで行くこともないだろうし
良い機会だと思うんだよね。まあ、申し込むに
しても20日の臨時収入までは保留かな。
日曜の朝と言えばここ1ヶ月くらいかな。
プリキュアが始まる前の2,3時間早い
時間に起きて料理の下ごしらえをして
なんてことをやってからテレビを見るって
流れが定着しつつあったけど、昨日は
外出してかつちょっとお酒を飲んでいた
こともあって疲れが溜まっていてダラダラ
布団の中で時間を潰してた。
部屋の掃除もできていないし今日はやること
たくさんで終われるか心配だったけど、
なんとか18時前くらいに最低限すべきことを
こなして今に至る。
明日から仕事が再開するのは仕方ないとして
木曜日から授業が始まるのが心配。
最初の内は大した材料がなくても何とか
なるのは分かっているんだけど、常に学年末
の処理で困らないようにと先回りの思考で
いたいから。実際思考が先回りでも行動も
先回りできないと意味がないんだけど、
そこはまだまだ頑張らないとね。