この土日は比較的ゆっくり過ごせたけど、
このゆっくり過ごせたという結果は決して
平日の自分が望んでいたことではない。
ただ、先週1週間の自分の感情の乱れを
考えると、仕事から離れた生活を送った
方が良いと思ったし、もうそもそも家に仕事を
持ち込むことに無理があると思っていたから。
昨日の夜はまた感情が入り乱れてて起きてた
ところでろくなことがないと思って20時過ぎ
には布団に入って寝たけど、今朝はちゃんと
起きたのが6時半過ぎ。一応早起きして料理
しようかと思って4時にアラームセットしたけど、
気づいても起きる気にならず。
日アサの2番組を見たあともやる気が起き
なかったけど、やらないわけにもいかず
なんとか11時過ぎに全品作り終えた。
その後は昼飯を食うものの、やっぱり駄目な
ことばかり考えてしまうからうんざりして
2時間程度昼寝をしてしまった。
15時を手前にクリーニングのタイムセールが
終わるからと思って仕方なく外に出て、
それからまた1時間程度寝て最後のおにぎり
作りへ。最近の土日の流れの中で最低限
やっておくべきことは一通り出来たけど、
ここにきて思うのはこの数年の自分の生活
リズムが果たして正解なのかということ。
自炊は節約には繋がってると思うからなんとか
続けていくにしても、問題は平日の過ごし方。
朝早くに出勤して仕事を進めるのは効率が
良いこともあるけど、先週の怒りやすい原因の
一つは早起きが続いて朝から仕事ばかりしてたら
イライラしているみたいなのもあった気がする。
とはいえ、これを通常モードに戻したらまた
放課後の時間が必要になってしまう。
もうあの人たちと一緒の空間に居る時間を
増やしたくない・・・。
仕事をしているとストレスが多いけど、
仕事を休んでいる休日は休日で他人と過ごす
時間が殆どないから寂しくなる。
ましてやここ最近の孤独の感じようは異常。
早くこの地獄から抜け出す良い方法を見つけたい。