今日はずっと天気予報が気になってとにかく時間が
あれば見直して、ちょっとでも予報が覆ったり
していないか気にしていたわけ。なぜならば
夕方にレッスンが入ってたから。このコーチの
レッスンは本当に毎回天気が危うくても結果大丈夫
なことが多かったから今日もそれに期待したいなと
思ってたけど一向に夕方の予報は覆る気配がなく
雨マークがついたまんま。これはいかんかなと
思いつつ放課後会議を終わらせて戻れば曇りの時間
が長引いててラッキー。即チャリ漕いで帰るわけ
だけど道中は妙に強い風が吹く。これは風でダメに
なる可能性も出てきたか?!
結果できてよかった。
とにかく今日は朝からひどい湿度で、天気もコロコロ
変わりそうなアレで気圧がどうこうなのか鈍感な
自分には分からんけど、体調を崩したり、様子が
おかしい生徒が多かった。自分としてはそんなの
関係ないと思うわけだけど、なんか理由をつけたがる
んだろうね。実際それの影響で駄目になる奴が
多かったとしても、ある程度指導するなりなんなり
どうにか落ち着かせようとかアクション起こせっての。
それを気圧のせいだとかで片付けて見て見ぬふり
するなら仕事なんか辞めちまえ。