クラスの生徒に、卒業までの残された期間で何か
目標を設定させようと先週から試みてた。
先週末の宿題にして、月曜日に回収するという
予定にしてたんだけど、そこでちゃんと全員
出しきれるわけもなくて、昨日でようやく回収
しきった感じだった。自分としては勉強頑張る
とかではなく、このあと社会生活を送っていく
に向けて今の自分が変わらなきゃいけないことから
何か一つ改善に向けて動けそうな内容にして
欲しかったわけだけど、実際数人は定期試験で
赤点を取らない到達度の低い内容が数件あった。
これでもいいかなと妥協しかけたけど、でもここで
折れたらあんまり自分が思い描く目標を立てさせる
っていうのとは違うかなと思ったから一晩寝かせて
今朝その一人一人に赤点とらない目標を持つこと自体
は別に良いけど、今のあなたならこれを頑張ったら
いいんじゃないかって提案して目標を追加させた
わけ。そしたら1人はなんだかかったるそうな、
いかにも書けと言われたから書いただけみたいな態度
を取られてそれが面倒なわけ。その場は何も
言わなかったけど、これも結局このまま受け流すのも
良くないよなと思って昼休みにちょっと呼んで
話をした。もともとその子に提案したこととしては、
結構課題提出に対する意識が低いというか。
完全に直せとまではいかないけど、今そこと向き合える
ようになれば結果今後に繋がると話をして終わらせた。
でも思うのは、他人から指摘されて「面倒」とか「嫌」って
思う事ってそれイコール本来向き合うべきことなのかな
とか思うんだよね。
2週間ほど前からだったか歯磨きをしていると左下の
奥歯がしみると思って危機感を覚えて。
今日やっと予約が取れて見てもらったけど、
自分的には虫歯かと思っていたけど違った。
奥歯の磨き方に力が入りすぎてるせいなのか
少し欠けてしみるのは神経が近づいているかららしい。
家から近い歯医者で、このあと通うことになっても
土日であればそう苦ではないかなという印象。
本当は今日、レッスンに行ったら渡したいものが
あったんだけど渡せず。
思うんだ。あの人にこれを渡したいって思った時に
恥ずかしさが勝って渡せないことが過去にも・・・。
でも良い。自分が使っても良い奴だったから。
今日のレッスンは悪くはなかったけど、なんか
自分でもよく分からないけどいつも以上にどっかの
タイミングで興奮し始めちゃって。漏れる声がいつも
以上にうるさくてちょっと恥ずかしくなっちゃった。
実際思っているかもしれなくても直接「うるさい」とは
言ってこないから救われたけど、何か今日はやたらと
声が漏れてしまった。