本音はガンガンいこうぜといきたいところだがしかし。

どこから話を始めるべきか。

まず職場での行事については、それを通じて

結構何名かの生徒の成長が見られた気がするのは

担任として凄く嬉しかった。

ただ、行事の運営に関する点で主催側に

いくつか不満があってそこが納得いかず。

そして、元々他クラスの生徒で、他クラスだからこそ

可愛く見えて優しくしていた生徒に、今日ばかりは

1日一緒に居ていろいろワガママな場面を見てたら

自分のクラスの生徒かのごとく許せなくてガチギレ

して泣かしてしまったのが反省点。

でも、優しいばかりじゃないんだっていう点で

理解してもらえたらそれはそれで良い。

OBも何人か顔出して、わざわざ挨拶してくれようと

してたんだろうけど、自分が忙しすぎて余裕が無くて

そこも反省点・・・。

まあ、仕事のことは良いわ。

それよりも今日のスクールのこと。

本当なら家に帰って、シャワーを浴びてからレッスンを

受けるという流れが定番だったけど、行事の片付け

関係で時間が掛かりすぎてレッスンに間に合うことすら

ひょっとしたら危ないんじゃないかと思ったけど、

絶対に何が何でもレッスンを受けたくて強行突破。

そして今日はレッスンを受ける前に12月のPLの

予約をお願いすると決めていた。当初は土曜定番の

ヘッドコーチのPLのみを予定していたけど、何だか

1つでも楽しみを増やして、仕事がきつきつとはいえ

それを設けることで余計頑張れるんじゃないかと思って

水曜定番のコーチのPLも入れてみた。2人とも自分を

満足させてくれると信じているとは言え、ちょっと

比較してみたい部分もあるから丁度良かった。

でも、最初の注文で2人のレッスンを12月の第2週で

集約させたかったけど、大本命のヘッドのレッスンが

予約いっぱいで断念。でも諦めきれず4週目の28日に

イベントと重なったりしないか心配しつつ確認したら

対象日で予約が入っていないことを確認して追加予約完了。

もう嬉しすぎる。これに年末年始イベントや、もし

宿泊を伴う行事を開催するってなったらたぶん参加

すると思うし、12月はテニス関係の動きが相当

激しくなると思う。楽しみで仕方ない。

今日のレッスンも楽しかった。

最近、水曜も土曜もコーチに心を許しすぎてる

ことから今までに無い感情表現が目立ってきた。

どうせ他人が自分のことを気にして見ているなんて

ことはないんだろうけど、前から自分のことを知ってる

他クラスの人からしてみると、最近の自分の感情の

出し方はこれまでにないものだと気づいてるんじゃないかな。

今まで以上に心の底から楽しめているという意味では

誰にも負けないし、良いことだから変に抑えるとかは

したくないかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です