今朝も「は?何言ってんだてめえ」って
納得いかないことを子どもたちにさせるよう
指示が出て、やっぱり自分は大人げないと
思ったけど、納得いってない、でもやるしか
ないから協力して欲しいと子どもたちにお願いした。
そしたら殆どの子どもが事情を汲んで協力
してくれた。ありがたいけど、自分がさせたいのは
こんなことじゃないのに。
今後自分が上の身分になることを考えると、
こういう納得のいかないことでも自分なりに
かみ砕いて理解して、それを子どもたちにも伝えて
いく力が必要と分かっているけど無理だよ・・・。
おかしいものはおかしいんだから。
教師だから何でも正当化すれば良いってもんじゃない。
時代に即していないのは事実。
見直すべきなのはお前らの方じゃねえか?