このタイミングがベストなのかもしれない。

今日で仕事納めだった。人によっては

まだ来週も出勤するようだけど、自分は

年休を取って地元へ帰ることに。

来月7日に珍しく自分主催の飲み会を都内で実施

することになったわけだけど、そのメンバーの中に

珍しく後輩の子を1人誘った。その子とは10月に

参加した同僚の結婚式の披露宴で隣の席だったり、

4月に行事が終わった後の飲み会で少し会話をした

時の感触からひょっとしたら気が合うかもしれないと

思っていた子だった。

普段は殆ど絡まないのに誘ってみたらOKしてくれたから

良かったんだけど、この子を誘ったところで思い出した

のは丁度その4月の行事の後の飲み会で先輩から言われた

「そろそろ自分らも先輩にしてきてもらったように

後輩を育てていかないといけない」みたいな話ね。

その後輩を育てていく第一歩としてこの飲み会が

きっかけにならないかなと考えるようになった。

そしていつも飲みでお世話になっている先輩と

自分が絡むようになったのは入社二年目の学年

で一緒になったこと。それ以来可愛がってもらえて

て本当に幸せなわけだけど、今回飲みに誘った後輩も

今が入社二年目。そして年の差的にも自分と先輩の

間隔とほぼ一緒だから、自分こそこの子にとって

良い先輩になるべき存在なんじゃないかって勝手に

思うようになった。そういう気持ちも含めて、来月の

その飲み会は凄く楽しみ。

そして明日の夕方から帰省。

バタバタしているけど、少しでも充実した時間を

過ごせたら良いし、このあとなるべく旅の準備を

進めていきたいところだけど、ゲームもしたいなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です