量に限った話ではない。

今日は仕事始めということもあって、職場の

組合的な奴って言えば良いのかな。毎月職員の

給料から2,000円ずつくらい集金して、その

積み立てたお金で懇親会を開いたりするみたいな

グループがあって、そこから支給されたのが

なんと叙々苑の焼き肉弁当だった。

ここ数年、宴会を開かない分ちょっと豪華な

弁当を振る舞ってくれる流れはあったんだけど、

正直自分にとっては好みじゃないなんていうか

食べ応えのない懐石料理的な?そんなのだったから

今回も期待してなかったんだけど、まさかの叙々苑で

最初はテンション上がった。そして食べる前に

レンジで温めるなら・・・みたいな注意書きがあったん

だけど、これからみんなが食べるときに職場に

一台しかないレンジを使い始めるとなるとだるいな

と思って温めずに食べたら肉の脂身なのかな?

いや、食感だけで判断するならほぼ全部脂身食ってた

んじゃねえかってくらい1枚の肉から来る刺激が強くて

量は少なくてぺろっと食べられるはずなんだけど、

食べ終わった後の良い満足感じゃないね。個人的には

悪い意味でパンパンにされた感じが凄かった。

高級で魅力的なブランドの弁当をチョイスしてくれた

のはこれまでにない展開で面白かったけど、結果

匂いはきついし、胃もたれするしで散々だった。

叙々苑なんて行きたいとも思ったことないけど、

この弁当を食ったら立派なイメージが随分下がった。

まあでも、なかなか経験できないことを経験させて

もらえたことに変わりはないからそこは感謝したい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です