水曜日のNさんのPLでもの凄い学びが多かったから
それを早速相模原のスクールで発揮しようと思って
実は朝とか夜とか時間のあるときに素振りをしていた
んだけど、実際Nさん以外の人を相手にするとなかなか
うまくいかない。コーチにしてもそうだけど、基本
こういう指導者の人たちは指導を受けてる側が打ちやすい
球を返してくれてるわけだから、そりゃあスクール生同士
とかになると違ってくるのは当然だろうし、コーチだって
水曜のPLのことなんか知るわけがないんだから自分が
ちょっとでも打ち方を変えたり、意識を変えたとしてもそれ
にすぐ順応してくれるとは分からない。
ほんの少しそのPLで学んだことが意識できたような気がしつつも
まだまだだなと感じた。でも、記録用にと録画しておいた動画
もあるわけだから、なるべくあの時習ったものを忘れないように
繰り返して少しずつでも自分の物にできるようにしていきたい。
なったって自分はスクールを6年近く続けて、さらにここ
数年はモチベーションを落とすことなくむしろやる気全開
で頑張り続けることできているんだから。
こんなことで落ち込んでいられない。