今日の天気はマジで数日前からどうにか覆ってくれと
願いに願っていたけど、結果雨降りは避けられず。
ただ、レッスンはできちゃったというか、できたから
良かった。単純にHCに会いに行きたいのはもちろん
なんだけど、今日はHCに一日早い誕プレを渡す
つもりで数週間前から準備していた。
これも無事に渡せたから一件落着だけど、
自分の中で渡すタイミングはここ!と決めていた
にも関わらず、二度も三度もその機会を逃して
マジでアホすぎるとレッスン前、レッスン中と
心の中で自分を責めていた。そんなこともあって
時々気もそぞろって感じだったんだけど、最後の
ゲームではコーチを何回か負かすことができて
嬉しかった。もちろん手を抜いてくれているのは
分かるんだけど、それにしても前回に続いて
「あれ?こんなミスしてたっけ?」とちょっと
心配になるようなミスが連発したりするような場面
もあった。今日は改めてバックボレーの練習を
個別の時にしてもらったけど、肘を伸ばしちゃう
クセがなかなか直らなくて厄介だった。
あとはサーブの時に足が動いちゃう奴ね。
コレに関しては少し重心を固定するやり方を
自分の中で見つけられたような気がしないでもない。
プレゼントを渡したのはレッスンが終わった直後。
今日、天気が本当に際どくて、ひょっとしてマンツー
でレッスン受けられるんじゃない?って淡い期待を
してたけど、親子のペアに邪魔されてたわけ。
そう、他人がいるとどうも渡す勇気がなかなか
出なくって。でもこればかりは渡さないと
相当自分が引きずりそうな気がしたから勇気を出して
声をかけて渡すことに成功した。近くに居た親子に
どう見えてたか知らないけど、HCはあっさり
「ありがとうございます」って受け取ってくれて
良かった。たぶん、気づいてくれると思うけど
酒の入っている箱の下、というか袋の底に
手紙をしたためておいたんだけど、最悪
これに気づかず袋を処分されたりしたらどうしよう
という不安があって、フォローしてもらえていない
インスタで1通だけDMが送れたからそれでアナウンス
してみたけど、あわよくばこの流れでフォローして
くれたりなんてことは…彼は真面目だから絶対ないか。
でも本当に渡せて良かった。そして手紙を読んで
こっちが普段どれだけ信頼しているかっていうことが
伝わってくれると嬉しい。