この親のね、自分の子は普通だ。健常者だって
信じたい気持ちはなんとなく分かるよ。
でも生まれてから現在に至るまでに周りの子
や自分の感覚と比べて「アレ?この子変?」
と感じられるような場面は何度かあったはず。
それを「いやいや、平気でしょう」と軽く見て
大きくなるまで育てて来ちゃったから今本人の
今後の人生を揺るがすかもしれない大問題に
なっているわけであって。
ましてや片親で、十分に面倒が見てあげられない
環境の中でのその軽い認識はなおヤバい。
両親が居る家庭でも「ここの親は見る目が甘い」
という家庭はいくらでもあるけど、本当にこの
仕事をしていると、この子どもの現状こそが
あんたら親の子育てがいかに成立していたか
の結果そのものだよって思うことが多すぎる。