完璧じゃない奴が文句を言ったところでって
話かもしれないけどさ、そもそも何にしても
完璧にするだなんてかなりハードルが高い話じゃない?
もちろん、限りなく完璧に近づけられるようにとは
心がけるべきだとは思うけどさ。
あんまり表面的な話を出してはいけないけど、
非正規の立場とはいえ相変わらずミスが減らずに
正規職員に負担をかけてるじいさんのことがいい加減
許せなくって。ミスをカバーしたり、そのミスを
減らすために根回ししたりすると大抵ちょっとした
賄賂じみた差し入れをくれるんだけど、その人
そういうことさえしてれば許してもらえるだろう
とか思ってる感じがマジでウザい。
そういう繋げ方で仕事を続けていて何が楽しいの?
むしろ恥だろ?
まあ、年重ねすぎて恥とか微塵も感じないのかも
しれないけど。