こうして学んでいく。

今年で36歳になるわけだけど、去年から

人間ドック推奨年齢になったというか。

去年はひとまず職場の健康診断を受けるだけで

終わっていたけど、今年は試しに人間ドックを

体験してみようと思って職場の先輩に一緒に予約

を入れてもらってた。

そして今日がその人間ドックの当日だった。

前日の夜から食事を抜いて…とか制限が掛かる

のは何となく分かっていたんだけど、その辺は

前日の夜に内容を確認すればいいやと思っていたの。

そしたら検査二日前くらいから2回に分けて検便を

しなくちゃいけないことが発覚してマジで焦った。

結果今朝の検便だけで何とかなったんだけど、

検尿はともかく検便とか汚すぎてマジで辛かった。

初めてだったわけだけど、自分の中では最初から

何かしらの数値で引っかかりそうな気はしてた。

理由は去年の健康診断の結果で肝機能Dと出ていた

ことと、昔何かの機会に内臓脂肪だかコレステロール値

だかが高いみたいな話をされたことあったような気がして、

この機会にその辺知れるならやっておかないとと

思ってオプションで内臓脂肪の検査もプラスしておいたわけ。

結果的に内臓脂肪は問題なかったけど、普通の検診

内容で見てもらった結果やっぱり肝機能は同じくDだったのと、

左腎臓肥大とかって結果が出て紹介状を書いてもらうことに。

ということで、来月精密検査を受けるため再び病院へ。

仕方ないけど何か悪いところがあるなら早いところ手を打って

置いた方が良いからね。

こうやってどんどん年を取っていくんだなあと思いつつも、

まだまだテニスでいっぱい動いてコーチたちと

楽しく過ごしたいなって感じた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です