酒は人の心を弱くする。

結構酒が入った時に自分が送っているLINEとか、

DMとかって素面になった時に「送るんじゃなかった」

「恥ずかしい」と感じることが多い。

さっきも一度送ったけど、相手の既読が付く前に

怖くなって取り消した。

やっぱり、Yコーチとの距離を感じるのが辛くて。

今朝は寒くて、いつも通りの時間に出たんだけど、

海老名駅のホームで数分電車を待つことすらしんどく

感じたからいつもなら見送っている30分発の電車に

乗り込んでみた。そうすると横須賀中央に着くのは

時間が早くなるわけで、それこそこないだPLの電話を

入れようとしていた1日と同じ電車。

早めに着いたからその1日に予約を入れた1月のPLの

枠を増やせるかどうかの確認の電話をした。

12月が4週目の方を選んだからダメだったのかと

思っていたけど、今回も誰かが残り1枠の予約を入れてた

みたいで12月に続いてPLは60分限定となってしまった。

それでも30分1枠しか取れなかったわけではないし、

状況的には60分の方が有利なのは変わらない。

ていうか30分のPLなんて何ができんだよ。

本当に集中していたら30分のレッスンなんて正味

10分もあるかないかくらいの感覚で終わってしまうぞ。

無駄な抵抗というか、馬鹿な奴。これからしばらくは

この謎の馬鹿と競うことになりそうだけど、絶対自分の

方がTコーチに投資している額が違うし、想いの大きさも

違う。生半可な奴に負けてたまるか。

そして早めにモールに着いてトイレに行って戻ったら

Yコーチが準備しているところに遭遇したんだけど、

ダウンのフードをがっつり被った後ろ姿が見えて

面白かったんだけど、その後ろ姿に対して「おはようございます」

と普通のトーンで言ったつもりだったんだけど、ガン無視。

これについては正直無視されたという思いが強いけど、

彼に限っていくら距離を置こうと思っていたとしても

レッスン外とはいえ職場で客にその態度の取り方は

ないと思いたい。でもショックだった。

もしこれが本当に無視だったのであれば、間違いなく

レッスン時間外で彼に話しかけることはタブーだと言うこと。

真実は分からないし、こんな小さなことでまた彼に

確認していたら余計印象が悪くなってしまう。

そんなモヤモヤを抱えながらもレッスン中は本当に

何事もないように普通に接してくれたから自分も

平生を装えた。

野比でのレッスンでは1月に発売予定の新作ラケットの

試打をさせてもらった。イーゾーンの新作なわけだけど、

実は前作は使わなかったけど購入していたというね。

そして前作の試打も何度かしたことがあって良さげだな

という印象はあったわけだけど、今ブイコアに慣れてきた

中で打ってみた印象は「違うな」ということ。

そういえば注文していたラケットバッグが届いた。

ものが思っていた以上にでかくて持ち帰れるか心配

だったけど、何とか元々持ってきていたバッグを畳んで

中の荷物を入れ替えて、その畳んだバッグをニューバッグ

に詰め替える作業ができて良かった。

そして海老名に戻ってきてからはドコモショップへ。

iPhone14PROMAXにしてから2年弱経つわけだけど、

そろそろ機種変のタイミングだと思って行ってきた。

新機種はおそらく土曜日にはゲットできる。楽しみ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です