理解が深まってるということはだよ。

本題に入る前に。今朝は朝食用と、ついでにPLを

受けに行く時に社員コーチの2人にくらいカレーパン

を差し入れしようと思ったからそれも購入。

そのあと免許の更新のために海老名警察へ。

そして今日買いに行こうと考えていたスーツ。

駅前にはAOKIしかなかったから迷わず入店。

ここでの買い物が厄介だった。たまたま当たった

店員さんの対応が上手すぎて思った以上に買い込む

結果となったんだけど、見積もりを最後にして

もらったらなんと27万円。

ヤバすぎ。こんなに金出せないよ?と思ったけど、

この流れでキャンセルや減らすなんて選択肢は自分の

中になくてボーナスの残りを一気に使い込むことに。

仕方ないんだけど、これに金を当てたことによって

この後イベントとかに支払うべき金が足りるか不安

だった。家に帰って数えたら何とかギリ対応でき

そうではあったけど、生活費も込みにすると無理難題

な気がしたからここ数年封印していた親の支援を

受けることに決めた。債務整理が終わってから借金は

ほぼほぼしないで来れたのに。。。

とはいえこんなことでショックを受けたままPLに

臨むのは嫌だったから気持ちを切り替えた。

今日のPLは年内最後。60分しか枠が確保できなかった

のが不満だけど、残りの一枠が誰だか分かった途端

納得行った。60分しかないとはいえ、満足のいく

ように自分なりにちゃんと計画を組んでやれた。

コーチもこれは気のせいだと思いたくないけど、

こっちが60分しかないから無駄にできないという

思いを察して時間を見ながら可能な限り楽しませて

くれたんじゃないかなぁと思う。こっちは過ぎゆく

時間を感じたくなかったから極力見ないようにしてた

んだけど、これで終わるなってなってきた時に一言

自分のテニスについて最近感じていた変化について

コーチにも確認したの。それはボレーの面を作ること

が前と比べてだいぶできるようになったということ。

自分で思っていても、コーチたちの評価が違っていたら

良くないと思って確認したわけだけど、コーチからは

思っていた以上に評価してもらえて嬉しかった。

ボレーの面もそうだけど、サーブからのリターンも

練習したわけで、その動きもこの一年で一番良かった

なんて言ってもらえて努力が報われた気がした。

あとは家に帰ってから動画を見返してて改めて嬉しく

なっちゃったのはコーチが自分の性格的な部分を

見抜いてくれたこと。ある解説をされた時に正直

よく分かっていなくて適当に反応してたんだけど、

それを見たコーチが「たぶん頭の中クエスチョンマーク

でピンと来ていないですよね」

「だいたい半笑いしてる時は理解できていないと

分かってきた」なんて言われてまたもや彼に自分に

対する理解が深まっているのが分かって恥ずかしく

なっちゃった。でもさ、これだけお金を、時間を

注ぎ込んできた成果っていうのはテニスの技術向上は

もちろんだけど、コーチの心もきっとじわじわ掴めて

いると思うんだなぁ。もっと時間をかけても良いから

まだまだ彼との関係を深めていきたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です