昨日はマジで帰ってきたから体力が限界を
迎えていて、でも何とか食事を済ませよう、
風呂に入ろうと最低限すべきことをこなしたら
しんどすぎて寝てしまった。
そして今朝はここ最近にしては珍しく8時
近くまで布団に潜っていた。
実はいうと今朝も発熱しているんじゃないかって
不安があったんだけど、何とかなった。
昨日はノジマモールが年内最後の定番レッスンだった。
人数は多めだったけど、もう最近はそこにあまり
こだわらないようになってきた。昔ほどYコーチを
独占したいという思いが薄れてきたからかな。
もちろん、マンツーで教わる時間が長く取れるなら
それはそれでありがたいけど、逆に向こうが迷惑
だったりしないかってちょっと心配になるし。
それと、これは自分に合図を送ってくれていた
のかなって思うけど、こないだ朝フロント近くで
フードを被って準備しているコーチを見かけて
あいさつをしたら無視されたなんていうのがあった
けど、あの後彼のXのポストを見ているとフードを
被って片耳イヤホンしているから声が聞き取りにくい
みたいなことが書かれてたの。それで昨日も同じような
状態の彼を見かけて、でも挨拶をしてくれたからその
流れでTコーチの怪我について話をしたんだけど、
その話を始めようとした途端イヤホンを外す仕草が
見えて、ああ、前回はこれで聞こえていなかった
だけなんだなっていうのがよく分かった。
とはいえ、あまり余計なコンタクトを取るのは
今後も控えないととは思っている。
そういった意味では野比のスクールの奥さんに
対しても同じことが言えるかもしれない。
レッスンでは前に詰める際のステップインで
斜めに入るんじゃ無くて真っ直ぐになんて
指摘が入ったくらいで、あとは比較的良い感じで
プレイできていたようで良かった。
野比ではBBQをしつつフリーコートでゲームをする
というよく分からないイベントに興味本位で参加
してみたけど、人見知りが発揮されちゃったよね。
最終的にはある程度周りの人たちと馴染めたけど、
最初は何をどうしたら良いか分からなくてとてつも
なく居心地が悪かった。ただ、コーチの気遣いや
他の参加者の声かけのおかげである程度楽しめたから
良かったし、Nコーチの可愛い息子さんとも少し
遊べたから良かった。
でもイベントが終わったのは16時過ぎ。そこから
あるスクール生のご好意で金沢文庫駅まで車に
乗せて貰って帰ってきたのが19時頃か。
今朝はどうなることかと思ったけどなんとかなった。
そしてここからが今日のイベントについて。
昨日ろくにブログを書けなかった分前置きが相当
長くなってしまったけど仕方ない。
開始が10時過ぎだったからなるべく限界まで
体を休ませてということで8時頃に活動開始。
今日何よりも気になっていたのは怪我をしてしまった
というHCの調子がどんなものかということ。
10時頃にコートに到着したけど、その時点で自分以外の
参加者が来ていなかったのはビックリ。何だかんだ
みんな意識が低いんだなあって改めて感じた。
コーチの様子はと言うと案外普通そう。とはいえ、
夕方にやった個別ラリーでの動きを見ていると殆ど
動くこと無くやっていたし、ボール拾いするのが
大変そうでちょっと見ていて辛い部分もあった。
明日、2日と一部のイベントは負担が大きいからと
中止になったとはいえ、よくやるよ。
おかげで楽しい思いさせてもらえてるから
良いんだけどね。そして今日の午前のイベントに
ついては始まってみてびっくりしたのがいきなり
球出しでのスライスの練習から始まったこと。
自分とは無縁のテクニックと思っていたし、普段も
練習する機会なんてほぼないからできるわけないじゃん
って思っていたけど、案外バックのスライスはできる
感じはして、フォアについてもTコーチがアドバイス
してくれた上から振るを意識すれば上手にスライス
かけられることもあったから短い時間で新しい技を
掴む良いきっかけを与えてもらえて良かった。
そしてアシスタントで入っていた学生コーチに
ついては夕方の個別ラリーで4枠中3枠予約を入れた
人でもあった。前に一度別のレッスンのアシスタント
に入ってたときに以前より印象が良くなっていて
ちょっと好感を持っていた。このイベントだけでも
彼のラリーの感じは分かっていたから個別ラリーは
別に良いかなって思いも半分あったけど、そもそも
この個別ラリーはTコーチの枠を二つ取って、残り
二つをその学生コーチにとできれば良かったと思って
いたんだけど、何だかタイミングが悪かったようで
予約が上手く取れなかったんだよね。自分以外の
客でどんな奴が予約を入れてたかって確認したら
後半の二つはガキだった。たぶん母ちゃんが
予約を入れたんだと思うけど、あの人に電話を
お願いしたのに先にやられたっていうのは相当な
やり手な気がする。とはいえ、イベント全体を
通してTコーチと一緒にいられる時間を誰よりも
長く確保できているのは自分に決まっている。
もうそれは彼が相模原に2年前くらいに着任
した時のイベントからずっとそう。
定番レッスンもしっかり受け続けていたことを
考えたら、誰よりも彼のレッスンで彼と向き合って
いるって自信がある。
そんなこんなでTコーチとは20分しか個別ラリーが
できなかったけど、3日には40分予定しているから
そこでまた楽しみたいし、今日学生コーチから教わった
腰の辺りでラケットを準備するって奴を取り入れて
テンポの速くて精度の高いラリーを実現させたい。
それとバックハンドで前のめりになりすぎないように
注意をしたい。
にしても体の痛みがちょっと深刻。
今日は何カ所か湿布を貼って寝ないとだな。
Tコーチの怪我が大したことなくって良かったけど、
実は言うとこの怪我の影響でいくつかのイベントが
中止になって支払う金額を減らせたらと言う不謹慎な
考えが頭の中にあったのが正直なところ。
結果5000円くらいしか支払い金額は減っていないけど、
またこうしてTコーチと過ごせる時間を稼げたことが
なによりも大事なこと。お金は無いけど彼を想う
気持ちは底知れない。明日も頑張ろう。そして
明日は彼と写真を撮りたい・・・。