昨日のあの一言は頭に来たとはいえ、それに対して
自分の感情を抑えきれずSNSで吐いたその内容も
決して良いモノでは無かった。彼がその内容を見た
可能性は少ないにしても、あんなことを書いてしまった
という罪悪感はあって、今日はラリーのためだけに
スクールに行ったけど、思わずラリーが始まる前に
昨日の過激な発言は消すことにした。
ラリーは前半彼ではなくここ1年くらい可愛がってた
学生コーチを相手だった。とはいえ、昨日のモヤモヤ
を抱えた自分にとってはこのラリーはとにかく無心で
全力を尽くしたいと考えていた。だから最初から
フルスロットルで駆け抜けた。担当してくれた
学生コーチには前半40分で疲れさせてしまうくらい
動かしちゃって申し訳なかったけど、後半の彼との
ラリーで全力を尽くすにはこの追い込みが必要だった。
おかげで後半40分は十分すぎるくらい充実した
ラリーになった。間違いなく自分を相手にした
ラリーが他の客と比べた時に、いや比べものに
ならないくらい消費カロリーが高かったと思う。
ラリーの中には彼を怪我させた元凶が来ていて
ラリーが始まる前に周りのコーチから「気にしなくて
良いですよ」みたいなフォロー入れられてたけど、
気にしてスクール辞めろくらい自分は内心思っていた。
でも実際はそんな連中が気にならないくらいコーチと
ラリーで向き合えたのは本当に良かった。
これまで何度かこういうイベントで彼との個別ラリー
の時間を確保してきたけど、今までで一番リターンが
しっかりしたラリーに出来たと思っているし、きっと
コーチ自身も「これも返してきたか」と感心して
くれていると期待したい。
この年末年始は改めて彼の存在に感謝する時間が多かった。
ここから1年間も彼のことを信じてさらなる上達を目指して
頑張っていきたいと思う。