忙しい土日が終わった。
昨日は時間的にゆっくり文章を書いている場合
じゃないと判断して書かなかったことも含めて
ここでまとめていきたい。
いろいろあって相模原を退会してからの、
昨日は新百合ヶ丘で正式に会員としてレッスンを
受け始めることが出来た。
もちろん定番は相模原、横須賀と追ってきたYコーチ
のレッスンへ。彼とは横須賀で最後に会ったのが
約半月前のこと。顔なじみとは言え、新しい場所で
見かけたとしてもそんな簡単に声を掛ける勇気もなく。
とりあえずレッスンが始まる前の準備に軽く向こうから
声を掛けてくれたから良かった。
最初は猫を被るみたいな話をしていたけど、当然初回
だからすごい様子見でやっている感じが何だか懐かしかった
のと、待ち時間に彼が他のお客さんとラリーとかしている
姿を見ていたら、不思議なもので横須賀で見ていた姿と
違う、相模原に居たときの背中と一致したというか。
何でなんだろう。横須賀で見ていた姿より、今の姿の
方がもともと自分がコーチとして魅力を感じたときの
感覚に似ていて、その安心感というか、懐かしさというか
何だか胸が熱くなった。ここ1ヶ月はもう話題にもなるべく
出さない方が良いとは思っているTコーチの異動の件で
随分心がすり減った感じがあったけど、Yコーチの
その姿を見たら一気に気持ちが和らいだ。
彼自身はもともといた系列に戻ってきてどう感じ
ながら仕事を始めたか分からないけど、自分としては
本当にありがたい。そして改めて感じた。
自分はいろんなテニススクールに通ってきたけど、
RECの系列の方がいろんな意味で理解できていることが
多いし、馴染みやすいから好きなんだろうなって。
土曜の夜8時半からのレッスンを終えての日曜朝一
横須賀行きはしんどいけど、Yコーチにしても、Nコーチ
にしても「どうしてもレッスンを受けたい」と思わせて
くれる貴重な存在だから大事にしたい。Tコーチを
大事にしきれなかった分も含めて。
今日の睡眠時間は4時間半程度。その割に案外行きの
電車内では眠くなくって、テニスもガッツリ出来た。
今朝は天候が怪しくって、雨の予報が一応野比について
1本目のレッスンが終わるくらい、もしくは途中くらい
から降ってくるかもといった状態だった。
自分としては何としてでもレッスンを受けたかったから
昨日だけで2つてるてる坊主を作って祈っていたけど、
結果2本予定していたレッスンのうち、1本は無事に終えて、
2本目は雨が本降りになりかけたから中止になったけど、
その時間帯に集まっていたスクール生同士でフリーコート
になったところゲームの練習をしまくった。
そんなこんなで1本レッスンはダメになったけど、運動量
としては満足すぎるくらいだった。
そして何気に嬉しかったのは、今日は活動を終えた後に
いつもだったらNコーチの奥さんが車に乗せて駅まで
送ってくれるんだけど、今日はそこをNコーチが直々
送ってくれた。奥さんほど会話は弾まなかったし、
こっちも2人の空間だからって変にでしゃばるような
真似はしないでおこうと思っていたけど、まあそれは
それで良かった。本当にこの人たちには良くしてもらって
いて嬉しい限り。今後も踏み込みすぎない程度に、お互い
心地よい関係性を維持して行けたら良い。
そして最後。タイトルの戦いについて。
正直あの一件があってからある人の投稿に対して
仕返ししてやろうとか、意識しまくっていた。
足跡機能なんてのがあるから、相手が見てくれている
と感じるとじゃあ次はコイツを・・・なんてね。
その一方でこっちは向こうの投稿を見て
ショックを受けたりすることも多かったけど、
どうやら昨日、今日でその無駄で自分が勝手に
暴走していた戦いは終わった気がする。
できることならもう当分お世話になっている大好きな
コーチたちの異動に悩まされたくない。
とにかくまた落ち着いた状態でテニス生活を続けたい。