無気力からの脱出。

昨日歩き疲れたせいなのか、眠いしだるいし

朝から買い物をして料理もしてっていう流れが

面倒すぎるなと思っていた。当初は5時にアラームを

鳴らしていたけど、結局起きたのは6時半頃。

しばらくやる気が出なくて寝てしまおうかと何度か

頭を過ぎったけど、今日は新百合ヶ丘の方で支配人

をやっている人のレッスンを試しに受けてみようかと

思っていた。そのレッスンが13時からだったから

それまでに少しでも作業を進めておかないと帰って

来てから余計しんどくなると思って何とか1品料理を

作ったのと、ごはんも4回炊くうちの3回炊けたから

まあ作業は進めた方。

肝心のレッスンは人数が多すぎてやりづらかった。

ひとまず支配人の人の雰囲気が何となく分かった

からしばらくはこの時間帯のレッスンは受けなくても

良いかなと。本当はここのHCのレッスンが11時半頃

からだったかやっているわけだけど、そこには月1

くらいの頻度で入って様子の変化を見てもらおうかと

思ったりもしていたんだけど、今日改めて12人くらい

いるレッスンを受けていたらやっぱりナイターの8名

までの枠の方が従来通り楽しめる感じがする。

それはともかく、今日のレッスンには何だか主

みたいな女がいたのがちょっと気になった。

いかにも私この時間のこのレッスン枠の空気を

作ってますけどみたいな鼻につく感じが少し嫌

だった。あまり絡んでこなかったから別に良いんだけど、

こういう自分中心の空間ですからみたいな感じの奴

がいるようなレッスンを定番にはしたくないな。

もともとYコーチのレッスンが本命なわけだから、

今回支配人、そして入会前にHCの様子を見たわけ

だから改めて「見てもらうべきかな」と需要を感じる

タイミングで振り替える程度にして、基本はYコーチ

のレッスンに絞っていこうと思った。

主みたいな女がいたのがちょっと気になったけど、

今日たまたまペアを組んでいた男性がイケメンで

優しくてちょっと好きになりそうだった。

それよりもその人とスポンジボールでボレーボレー

の練習をしていたんだけど、ボールが軽すぎて

威力がないからなのか、普段他人とボレーボレー

する時には絶対あり得ないくらいの安定感というか

確実に拾って返せてたのが自分でもビックリ。

ただ、足を随分動かしまくっていたから負荷が凄い。

昨日の歩き疲れに加えてのこの疲労は明日が心配。

でも明日は約1ヶ月ぶりにTコーチに会える。

来月からお世話になりますと簡単に挨拶をしたら

Nコーチのスクールへと向かおうかと思ってる。

また天気が危ういというか微妙な感じになってきている

けど、なんとか持ちこたえてくれ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です