どうあるべきか分からない。

あの人に前回会ってから1週間しか経っていないのに、

今日会えるまでの時間がとてつもなく長く感じた。

今朝はノジマを復帰して初めて元々在籍していた

クラスで振り替えすることになっていた。

そこのクラスには立ち上げ当初からある親子と

自分の3人がおそらく定番で在籍していた。

12月頃に復帰してからもほぼ毎回一緒にやっていた

けど、今土曜の新しいクラスで他の人と打ち合う

ようになって思うのは、その親子じゃやっぱり

物足りなかったんだなということ。ただ、その親子の

娘さんの方はなかなかパワフルなテニスをする人で

その人とペアを組んだり、ラリーをしたりすること自体

はそれなりに充実していた。今日は久しぶりにその人

たちに会えるかと思いきや、その親子はなしでむしろ

自分を含めて5人全員が振替で集まったメンバーだった。

1名を除いてみんな顔見知りではあったけど、そのうちの

1名はちょっと交流の会った人だったから安心できた。

とはいえ、自分はあくまで彼のレッスンが受けられれば良い。

今日も出だしのショートラリーはコーチと出来るかなと

思っていたけど、別の人と組まされた。仕方ないけど。

その後謎にボレーボレーをローテーションでやるって

流れになった時に打てたけど、それでは他の人と同じ

対応だからちょっと物足りなかった。独占欲が強いから

面倒くさくなってきちゃってる自分が居るけどもちろん

そんなことは口に出さずに我慢我慢。

ラリーの時間、ゲームの時間でそれぞれコーチには

良いところを見せられたから良かった。ただ、コーチが

手加減しているのは分かりきっている話で。本気を

出さなくても良いけど、今日なんて何度か向こうを

押し負かすみたいな場面がいくつかあったわけであって、

そういう時にちょっとムキになるような感じがあっても

良かったのかなとか思ってしまう。

今日は開始前の会話は無し。挨拶のみ。終わった後も

何も無く終わりそうな気はしたけど、こっちがタイミングを

見つけて少しだけ話をした。それこそ今日いなかった親子に

ついてまだ在籍しているのかと。今日はたまたまいなかった

だけでまだ在籍していることが分かった。その流れで

レックフェスタで撮った写真見せられのも良かったけど、

その後は呆気なくお別れして野比の方へ。

ちょっと物足りなかったけど、これは仕方ないね。

一応時間割を見ると次のコマに彼はいないようだったけど、

外に用事があったようだし、自分もあれ以上長話できるほど

の材料を持ち込んでいなかったから。

でも、今日は土曜日と状況が違うからっていうのもあるのかも

しれないけど、レッスン中はともかく、どことなく彼の対応が

冷たいというか、何か物足りなさを感じた。

自意識過剰な感覚からいくと、もしかしてだけどここに

書き記している内容とかが本人に見られていたりするのかな

ということ。その可能性はあってもおかしくないし、

むしろ直接口では伝えられなくてもどかしい内心を知って

もらった上で今もなお普通に接してくれているならそれは

それである意味ありがたい。いや、本当はここに書いている

本音に気づいているならどう思っているのか態度で示して

欲しいけど・・・。

そんなしょうもないことを考えている場合じゃないのにね。

でもね、好きすぎてどうしたら良いか分からない。

壊したくないこの関係。その一方でこの好意を伝えたくて

仕方が無い。

野比のレッスンは振り替え戻しができるかノジマのレッスンが

始まる直前まで分からなくてヒヤヒヤしていたけど何とか

無事に入れた。Nコーチからはそんなに早く日曜の定番を

土曜にずらさない方が良いとアドバイスを貰った。確かに

その通りだと思う。遠方から来ているしリスクが大きいって

ことも言ってくれてて、本当にこの人は遠くから来ている

自分を大事にしてくれてる感じが伝わってくるから嬉しい。

今日のレッスンも序盤からいくつか褒めて貰えることが

あってさらに嬉しかった。最後のゲーム形式では良い結果を

残せなかったけど、その褒めが重なっただけで十分だし、

何気に自分とのラリーの姿勢というか、向き合い方が雑な

おっさんを打ち負かすこともできたから満足。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です