レインボー祭典。

レインボー祭典。 はコメントを受け付けていません

今年もこの時期がやってきました。
去年のレインボー祭典は森山良子が来て
「あなたが好きで」を生で聴くことが出来て良かった。
今年は布施明が来るそうです。
布施明は顔しか知らないけど、歌は上手いそうで。
ウチからしちゃ大した人ではないけど
大物には違いなので楽しみです。
服は買ってきたし、バッチシやね。
そういえば今日は久しぶりに土曜補習がありました。
英語は普段どおりやったんですけど、
国語は先生がやる気なくて、なんか
雑談して終わりました。
そのときのことなんですけど、
先生が一人ひとりにかな?
なんかお前は一年ときから大分キャラ変わったよな、
みたいなことを言っていたんですよ。
で先生はお前は一年ときから基本的に変わって
ないよなとか言ってて、でなんだっけ。
なんかこれからも模範的に生きるのか?
とか聞かれて、ウチ模範の意味がよお分からんくて
適当に頷いていたけど、
模範っていうのは「お手本」とかそういう感じの
意味らしくって、模範的に生きるっていうのは
「人の手本になるような生き方をする」って
意味なのかと理解したわけだけど。。。。
ウチそんな生き方してるか・・・・?みたいな。
なんか頷いたあと先生が
「疲れるぞ・・・」とかボソッと言ってたような気がするけど、
そりゃ疲れるに決まっとるわなあ。
なんか結局先生たちから見たらウチはあまり、というか
殆ど変化が無いってことらしいですね。
ちょっと哀しいかも。私的には大分変わったと思ってるの
だけど・・・・。
最後の最後ぐらいなんとかならんかな。