アドレナリンブシャーッ。

日付が変わりそうだからある程度内容をまとめて

何とか限られた時間で完成させたい。

今日が本当の意味での仕事納めになった。

もう基本職員は冬期休業期間中なんだけど、

うちの職場は規模が小さいならではなのか、

糞みたいな日直制度が存在する。

最初の頃は長期休業になるとほぼ確実に

地元に帰省していたからこういう休業のタイミング

の日直の頻度って少なかったと思うけど、ここ数年

は帰省していないのが関係しているのかたまたま

そういう周期だったのか今日が日直になって

しまっていた。余計な人が出勤したらめんどい

なあと思いつつ、出勤予定を確認したら自分を

含めて3名で安心した。とりあえず朝からデスク

周りの掃除をして、他の職員が来た頃には

コロナで片付けられなかった事務仕事を一気に

終わらせた。我ながら今日の仕事量は結構な

ものだと思うし、時々思うけどやっぱり自分は

結構集中力高い方だと思う。モードに入ったらね。

そして今日は18時半からスクールのレッスンを

2回連続で入れていた。何とかイベントまでに振替を

消費したいって思いがあったのと、運良くここ最近

メインで教わっているコーチのレッスンが続いて

いたから良かった。何やら明日の夜のレッスンも

急きょその人が担当するってことになったから

一安心。もともと入る予定だった人は何度か

接点あるけど、慣れないうちはどうしても警戒

しちゃいがちだからそういう心配いらないのは

ホント助かる。ただ、今日2連続レッスン受けて

反省しなきゃと思ったのは、楽しくなりすぎて

奇声を発してしまうこと。いや、これぶっちゃけ

周りから奇声って思われてるのかどうか分からん。

自分は全然そんなつもりなくって、楽しかったり

悔しかったりと感情が高ぶるとつい声が出ちゃう。

そんなのはいつものことなんだけど、なんだか今日は

いつにも増して周りの活気が自分のテンションの高さと

比べるとしょぼくて。あのキンキン声のおばさんですら

あまり心を許した仲間がいないからなのか静かめで

間違いなく自分の声が目立っていたように思えてしまった。

まあ、こういうのって案外周りは気にしていないことが

多いし、そういう風に捉えておけば良いかな。

ただ、明日のレッスンとかで意識して声出しを少し

でもおさえられるならちょっと自重したいかも。

本音を言ってしまえば、自分が声を出せば出すほど

そのレッスンは相当楽しんでいる証拠だってこと

なんだけどね。だからむしろもっと興奮させて

くれって話なんだけど、その自分の思いと周りの

熱量の違いってのはどうしてもあるだろうから

難しいところ。ただ1つだけ言えることは暇つぶし

程度の感覚でテニスしてるわけじゃなくって、

せめて自分とやるときは相手が誰だろうと

真剣に向き合って欲しいと思ってる。

じゃなきゃマジで金払ってる意味ないし。

話は少し戻ってレッスン前に整形外科で

リハビリを受けてきたんだけど、昨日辺り

から両膝に痛みがあったからそれを相談

したんだけど、左の内側がどうしても痛く

なりがちだって話をしたら左右の重心を

確認するような動きをさせられたんだけど、

これ自分でもそういう感覚に陥ったから

分かったんだけど、左重心の時の上半身の

バランスが明らかに悪いの。右重心は

良いんだけど、左は不安定。そのせいで

左膝の内側に痛みが走りやすいとか。

ちょっとまたそこを改善していくための

ストレッチを教わったから実践していきたい。

あと、今日2コマのレッスンをフルスロットルで

取り組んだから筋肉痛や、膝の痛みは確実に

表れることが分かってた。そのことコーチに

相談したら湯船に浸かった方が良いって話しに

なって、一人暮らしで湯船に浸かるのは贅沢

だと思っちゃうタイプだから参考にならんと

思いながらも、レッスンを受けた日だけでも

湯船に浸かるくらいしたところで結果的に

そんな莫大な出費になるわけでもないとも

思ったから早速実践した。でももうすでに

痛みは出てきてる。明日どの程度辛いか

考えるとしんどいわ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です