自分にとって刺激的な人と時間を過ごすこと。
そんなの分かってる。だから今回のイベントは
選ぶ人を少し考えた。ありがたいことに、
ここんところ自分でもビックリするくらいテニス
の調子が良くって。今日は1時間好きなコーチと
ラリーなんてイベントが予定されてたわけだけど、
とりあえず年内最後に相手してもらうのは夏頃から
異動してきた専任コーチとって決めてた。
この人、残念だけど自分のいるレベルのクラスだと
殆ど面倒見てもらうことができないから接点を
持つならこういうイベントの時に食い込むしかない。
前に一度イベントでどんな感じの球を打ってくるか
は分かっていたつもりだけど、久しぶりに、しかも
がっつりラリーをやるってなったらまあゾクゾクする。
でも1時間という制限時間があったのと、案外いつもの
レッスンなら時間の経過が遅いと感じる1時間も、
マンツーだとあっという間だっていうことも知ってた
から前半30分はシンプルにラリーを続けて気持ちを
高ぶらせて、後半30分はダメだし喰らうことを覚悟で
ボレーの練習をしてもらうことにした。
だいたい過去にいろいろな人に教わってきたから
そんな新鮮みのあることを言われた感じでも
ないけど、結局大事なのは右肘をなるべく体に寄せる
ことと、右手でラケットを持っていくのではなくて、
左手で引っ張っていく感じと、右手人差し指がどうしても
下がってしまいがちなところを上げておくってことかな。
あとは右肘を肩より下にしてしまうと良くないとか
いろいろ細かく指導してもらえて嬉しかった。
とにかくラリーの充実感が半端なかった。
1時間終わった後にその人のレッスンが自分の
レベルじゃ殆ど受けられないことを嘆いてたら
1月期から定番としても入れそうな枠の担当に
なることが分かって急きょ予定を変更した。
今は金曜夜のコーチのレッスンも楽しいんだけど、
そっちを犠牲にしてこのコーチのレッスンに
食い込むことにした。それと年明け二日は
もともとイベントを結構充実して入れてた
わけだけど、そのコーチの空き枠がまだ
あることも分かって勢い余って追加で
予約してきちゃった。もうこの年末年始で
調子の良い波を維持しながら確実な上達へと
結びつけていきたい。