ちょっと用があってほんの一瞬更衣室に
入ったら同期で年上の職員がいて、
「どう?バタバタしてる?」なんて急に
話しかけてきたものだから、とっさに学年の
動きのことかと思って「別に」って返した
んだけど「余裕だね」って言われて成績
処理のことを言っているのだとすぐに気づいて
「もうどうでもいいかな」ってさらに返したら
「そのスタイルがホント良い」なんて褒められて。
この人には自分がもう仕事全般投げやりにやっている
ことがしっかり伝わっているんだろうな。
もちろん、担任としての仕事は一生懸命だし、
投げやりに見せかけて結局やることちゃんと
やっている。成績処理だって本当は必死。
だけど、みんなと一緒に居る空間で必死さを
出すのはアホらしいし、そんなことより1秒でも
早く家に帰って、家の中でも進められる
仕事をと思った。今夜もできるかぎり20時
近くに就寝して、3時くらいからの活動を
始めたいところ。