英語三昧。

英語三昧。 はコメントを受け付けていません

まったく・・・・、高校の時では考えられない
範囲の広さ。単元ひとつひとつが長すぎ。
まあ、大学はテストが年間二回しかないから仕方がないんだけど。
昨日からぼちぼちやってるから半分以上訳せるようになった。

マジしんどい。

ってか単語やら熟語やらも覚えておく必要あるんだよな・・。
とりあえずテストのメインはどこかって先生が言ってたから
一通りできたらそこの語彙を集中的にやってやろう。

そいや今日テストの持ち込み出来るものを見てきたけど、
統計の基礎とか教科書持ち込みって・・・最高じゃん!
満点とる人がいっぱいいるってのはこれが関係してるのか。
さすがに満点は無理でも、そこそこの点数取れるかも。
シナリオを書くという映画と人間に関しても
ノート持ち込みOKだったし。大丈夫だな。

問題は総論と生理行動基礎・・・。
んでもってイマイチテストがどうなるかわからない
情報システム概論も怪しいところ・・・
あのスケベオヤジは何考えてるんだか。
TOEICもしっかり対策せんと絶対落ちるな。。。