昨日も書いたとおり、今日は池袋まで出向いた。
一番の目的はまだ数回しか行ったことないけど
贔屓にしている居酒屋に顔を出すため。そして
そこのオリジナルTシャツが欲しいと店長さんに
お願いしてて、それをお願いしたのが4月の末
だったというのに全然取りに行けていなかったから。
でも、ぶっちゃけそれだけのためにわざわざ池袋
にまで出向くのはちょっと気が引けると思って
ついでの用事として5年ほど前に購入してから
なかなか足を運ぶ機会がなかった原宿の眼鏡店
に眼鏡のネジを締めてもらうために行った。
実はこの眼鏡店、本当はもうちょっとマメに
来店したい気持ちはあったんだけど、なんせ
おしゃれで高価なフレームが多くてそこに
足を運ぶとそのおしゃれで高価な眼鏡が
欲しくなってしまうのではないかという不安から
なかなか行けなかった。単に原宿まで出向くのが
面倒だったこともあるんだけど、それについては
一時表参道まで整体に通っていたわけだし、その
道中で寄ろうと思えば寄れないこともなかった。
かなり久しぶりの来店だったけど、相変わらず
落ち着いた雰囲気でおしゃれなフレームもいくつか
見つけて何となく欲しいものが定まったけど、
お金は用意してなかったし本当にメンテナンスのみ
で店を出てきた。ちなみにメンテナンスをお願い
した眼鏡はネジが緩んでいるというより、中の
ワッシャーが削れているみたいな感じだったらしい。
なんにしても無料で修理してもらえたし、かなり
久しぶりに締まりの良い感じになってくれて凄く
嬉しかった。対応してくれた店員さんがいかにも
紳士な方で素敵だったなあ。
予想ではそのメンテナンスに少し時間が必要かと
思ってちょっと早めに来店したんだけど、実際は
10分もかからないうちに終わっちゃったから
居酒屋の開店まで1時間近く時間ができちゃうけど
と思いつつ池袋に向かった。
何だかんだ池袋周辺もいろいろ店があるから
1時間弱の時間つぶしは苦ではなかったんだけど。
スリコでスマホ用のストラップを購入したり
してから居酒屋へ。店に向かう手前、その店長
さんから13時半に店に着くとか謎のメッセージが
届いた。後々分かったことだけど、店長さんは
今日お休みの日だったみたい。でも自分が行くって
話をしたからわざわざ顔を出してくれたみたいで
ホント良い人。Tシャツを預かって軽く会話を交わした
程度でお別れだったけど、それだけでも十分価値のある
時間だった。たまにしか来れない店だし、ボーナスも
出たしということでできる限りお店に貢献したつもり。
にしても料理一つ一つが美味しかったなあ。
そんな店長さん。本来この人に興味を持ったきっかけは
スタテニのイベントですごく丁寧にテニスの指導を
してくれたこと。前から聞きたかったけど勇気が無かった
単発でレッスンを受けたりできないのかということ。
帰り道、インスタのDMで聞いてみたらまさかの
PLを受け付けてるという。午前中のみらしいけど、
それでもコートを確保すればこの人の指導が受けられ
ないこともないってことが分かった途端テンション
爆上がり。今のスクールの2人のコーチのレッスンも
凄い良いんだけど、それとは全く別物としてこの
店長さんのレッスンを受けたい。今後の目標にしよう。