明日はいわゆる文化祭的行事を予定していて、
今日はその前日準備で忙しかった。
1つ反省点としては、今週に入ってからは
その準備に気を取られすぎて、普段なら気配り
できることができなくなっていたこと。
ダメだな自分と思いつつ、普段がいろいろ頑張り
すぎていると思いたいのがホントのところ。
でもそんなことより、ちょっと最近自分の中で
悩んでいるのが、今自分がある人に抱く思いが
どの程度本気なのかどうかということ。
本気で誰かを想う事って言うのは過去に経験
あるし、これまでもこれからもその時の感情の
強さが人を好きになる上での基準となると思っていて。
そう考えた時に、まだちょっと浅い感情なのかな
とか思うこともあるけど、そんなこと気にしてる
うちによく分からなくなって、で、結局は好きに
なったところで叶いっこないっしって思い返して
やり過ごしていくのかなって。
でもそうやってやり過ごすこと自体もうやり慣れた
というかやり飽きたというか。
そろそろダメ元でもちゃんと相手の思いを確認
した上で諦めるかどうかの段階まで持って
いけないかっていうことを最近思っている。
そう、最近の自分は仕事面に関しては今までに
ない発言力をつけていることもあって、
プライベートもこのタイミングで何か変えられる
んじゃないかと思っていたりする。
とはいえ、やっぱり相手に迷惑をかけたくないし、
正直に伝えるには勇気が必要すぎるし。
現実は厳しすぎるよ。
本当はこういうことをしっかり誰かに話を聞いて
もらって次のステップをどうするか一緒に考えて
もらいたいくらいだけど、この手の話を安心して
できそうな人は居ないから・・・。