目に焼き付けておきたい。

昨日は実は急きょ夜横浜方面まで飲みに行く

ことになって飲んできたわけだけど、その関係

で金曜の夜にしてはナイターのレッスンを受けてた

時くらい遅めの日付が変わるくらいのタイミングで

寝たわけ。起きて二日酔いとかなかったのは良いん

だけど、なんかこの仕事復帰してからの1週間は

凄い濃密な1週間で疲れ果ててしまったよね。

朝の買い出しから気分は乗らなくて、こんな調子で

レッスン行けるのかなと思ったけど、いざ行って

みたらここ最近にしては珍しく人数が少なめ。

しかも居たのは自分と一つ上のクラスのおじさん。

これが女性だったら微妙だったけど、男同士なら

コーチは動かしに来るだろうと思っていたら

やっぱりその通り。

今日の収穫としてはボレーする時に、視線は

ボールより上にならないようにってこと。

最初ピンとこなかったけど、コーチの説明を

聞いてなるほどと思ったから実践してみたら

気持ち返球率が高まった気がした。今日のラスト

は人数がダブルスをするには少なかったから

珍しくシングルスのゲームをやったけど、

シングルスと言えば31日にコーチと練習を

したばかりだった。最初は自分からサーブ

だったわけだけど、31日にやったことを

意識して移動を広めにできるようにとは

心がけてたけど、コーチから言われたのは

サーブの位置はもう少し内側と。

そう、これも言われてたんだったわと

すぐ思い出して実践してみたらなんと

最初のゲームで自分が勝てた。そのあと

コーチ相手にシングルスだったけど、

動かし方が上手で全然刃が立たなかった。

まあ、別にそこは良いんだけど。

それよりも何よりも、最後そのシングルスを

やってるコーチの姿を後ろから見てたら、

なんて言うか凄い動きが魅力的で。

今まで何度も見てきたけど、今日ほどじっくり

動きを見ることはなかったからか、いつになく

コーチが格好良く見えてしまった。

いいなあ、こんなしなやかに動けるように

なりたいなあなんて思ったと同時に、この

カッコイイ姿をずっと目に焼き付けたいって

思っちゃった。完全にこの人にハマっちゃってる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です