一日の終わりに「今日は本当に良い一日だった」なんて
感じて終われることなんて殆ど無い。
最近おそらく名古屋の方で放送されているドーナツトーク
という番組の切り抜きショート動画をよく見かける
けど、それ関係のSNSの投稿で水野美紀だっけか。
あの人が50年以上生きていて「満たされている」と
感じられる時間なんて3時間あるかないかぐらいなんて
話をして、何かよく分からないけどハッとさせられた。
そんなみんながみんな常に満ち足りててなんてこと
ではなくて、意外と「あーあ、また一日終わって
しまった」なんて感じながら生きてるのかな。
一日を無駄にしたくないって思いはそれなりに
あるけど、実際無駄かどうかは別としてダラダラ
過ごしたりしちゃうのも仕方の無いことかな。
それだけ平日頑張ってるんだから仕方ない。これで
良いのかな。よく分からない。
今日はまたそんなしょうもないことを考えて
いたら虚しくなって、その虚しさを誤魔化すために
昼飲みして、昼寝してしまった。これぞ勿体ない
ことしたのかもと思いつつ、意外と目覚めがすっきり
していて良かった。
ああ、まとまりがない。
そして明日からまた仕事。1日しか休めていない
から不満を大きく残したまま週末が明ける。
でも明日からのちょっとした楽しみは、モンベルの
ネットショップで買った耳を覆えるモコモコのキャップ
とモコモコのマフラーを通勤用に用意したこと。
小さな幸せを一つずつ掴んでいくところからだね。