黙っているだけが優しさじゃないことは分かってるんだ。

ちょっとした会話の流れでうやむやにしていた

出来事を思い出すことができて、発信すべきか

どうか改めて悩んだけど、伝えるべきだと勇気を

もらったから伝えることにした。

そう、スクールのイベントの予約の仕方について。

正直昨年末のイベント予約のシステム変更時から

何だか良くない傾向が見られていて、だからこそ

こないだのさよならイベントの時の予約で試そう

と思っていた。父親に受け付け開始の30秒以上

前からダイヤルして欲しいとお願いしていたら

実際は1分前から鳴らしてくれたらしくて、そしたら

案外早く電話に出てくれたなんて話があったわけ。

こっちとしては予約が取れたし文句はないと言いたい

ところだけど、これまで結構ちゃんとルールを守って

電話予約とかしてきた身としては、そういう適当な

システムだと許しがたいわけよ。その実態が発覚

してから2週間くらい経過してたわけだけど、ようやく

話を持ち出すことができた。

こっちもクレーマー的な立ち位置になりたくないから

凄い控えめに話したけど、幸いフロントの人が

理解ある感じで「貴重なご意見ありがとうございます」

と言ってくれたから良かった。

別にスクールそのものを責めたいわけじゃないし、

むしろいつもお世話になっているからこういう文句

みたいなのは極力避けたかったんだけど、お世話に

なっているし、楽しませて貰っていると思っている

からこそイベント系でいっぱいお金を落としているわけで、

それなのにある程度こっちの欲が満たせないとなると

やっぱ嫌なわけ。非常に自分勝手だと思うけど。

でも、贔屓にしているからこそ今回ようやくこういった

話を持ち出すことができて良かった。

今日は水曜定番のコーチがいなくなってから初めてで

最後の同じ時間帯のレッスンだった。

最後と言えどもなかなかお目当てのコーチが入る

なんてことはないだろうと思って、今度新しく

贔屓にしようかなと思っているコーチの明日の

レッスンを振替にしてたわけだけど、前日の

コーチ変更の知らせを見たらまさかの土曜定番のHC

が担当してくれることが分かって急いで戻した。

なんとなくだけど、こないだの試合が終わってから

どのレッスンにおいてもそこそこ調子の良い感じが

出ていて、今日もかなり良い感じだった。

ボレーについてはまだ打ち方が納得いかない部分は

あるけど、かなりの確率でボールを返せてたのは

大きいと思う。なんか思うんだけど、こないだの

その試合を目指すようになってからのレッスンに対する

意識がやっぱり変わったと思うんだよね。

あと、試合を通じてコート上で自分の適切な視線の

動きが分かるようになった気もする。

とにかく今は調子が良い。目に見えてすごい何かが

上達したというほどではないけど、ひょっとしたら

安定感が出てきたのかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です