うーん。やっぱり日曜日の朝一で横須賀まで
出向いて、テニスのレッスンを2コマ(180分)
こなすとなると大分体力が持って行かれる。
前回はそこまで激しい動きをさせられたわけでは
なかったけどかなりダメージが多きかった。
今日は結構ハードな動きもあって大変で、その
証拠に右膝の調子が悪くなった。
これはコーチが動かしすぎたから良くないとかじゃ
なくて、前からずっと激しい動きをそれなりに
続けてやっていると膝にダメージがくるのはクセに
なっているというか。
テニスの技術はほんと少しずつ上がってきている
ような気がするけど、身体の使い方ってところで
たぶん疲れにくい使い方というか、その辺が上手に
できていないんだと思うんだよね。
あれだけ何度も通っていた整形外科とは去年の
9月くらいから離れているとはいえ、最近の膝の
痛め方を考えるとまた通い始める必要が出てくる
のかなあと思うし、そうじゃなくてもまだ在庫は
あるけど湿布を追加で貰っておきたい気もする。
何よりもあのイケメン理学療法士に久しぶりに会いたい
気持ちも強いけど。
今日のレッスンは1本目がスピンをかける練習と
言えば良かったのかな。フォアの方は全然うまく
いっている気がしなくて焦っていたけど、何故か
バックハンドの方は序盤から調子が良かった。
ただ、テニスノート見返して思い出したけど、
今月の頭にほぼPL状態で受けたレッスンの時に
バックハンドを練習してたらトップスピンが
掛かっているって話だったんだよね。だから
その時の形がバックは染みついていたのかも。
フォアに関しても、Nさんに教わったやり方を
再現できればたしかスピンが掛かっているなんて
話をしてくれてたから、この二つを上手いこと
組み合わせられると良いのかも。
今日のレッスンで嬉しかったのは、前回は嫉妬心が
強くなっちゃってアレだったけど、そんな自分を
察してくれたのか、たまたま自分の調子が良かった
からなのか褒めてもらえる場面が多くて嬉しかった。
何よりも「HC(相模原)とNさんのおかげですね」って
言ってもらえたのが嬉しかった。もちろん、この
横須賀で教えてくれてる彼のおかげでもあるんだけどね。
二本目のレッスンの時、初めて一緒になったおばさん
と横須賀の美味しいお店について話をしてたら
そのおばさんがいろいろ情報を教えてくれて。
これは行かないとと思って雨が降り始めていたけど、
スクールから歩いて20分くらいのところまで出向いて
ハンバーグを食べてきたけどでらうまだった。
ごはんおかわり自由っていうから最初は普通盛り、
そのあと大盛り2杯食べちゃった。もの凄い満足感
でこれまた良かったけど、足の負担を考えると
なかなかこの店まで出向くのがしんどかった。
ちなみにそのおばさんが紹介してくれたいくつかの
店のうち殆どは日曜日に営業していないみたいで
凄い残念なんだけど、どこかの機会で平日に
レッスン受けることがあったらその時にでも
利用したいと思う。まずはポテチパン、
食べてみたいなあ。
タイトルについては昨日の続き。
きっと手紙も読んでくれてるだろうと
信じたい気持ちが半分と、やっぱり気づかれて
いないんじゃないかという不安が入り交じって。
インスタのDMも送ってみたとはいえ、メッセージ
のリクエストを承認して貰っている立場じゃない
から見てもらいにくい可能性もある。それに
あの人があまりインスタをチェックしない人の
ような気もするし余計不安が募る。
とはいえ、今朝の夢は結構な妄想が入ってて
何だか心の中で想いがどんどん強くなって
きちゃってんだろうなと実感。
とりあえずまた来週のレッスンで顔を合わせる
のを楽しみにして、その時の彼の反応がどうか
を確認したい。でも、あまりこれまで何度か
差し入れとかしてきたものに対して後から
話題に出すことってしてくる傾向無かった
から、期待しない方がダメージ少ないのかも。
でもそろそろ本当に好意を持って接してくれてる
って気づいてこっちの気持ちにもう少し表向きに
アクション起こして欲しいけどね。