ここ2週続けて、予定が入っていていつもの
定番の時間帯のレッスンが受けられず、仕方なく
別のコーチのレッスンを受けていたんだけど、
今日は流石に定番のレッスンを受けたいと思っていた。
でも昨日からのこの雨で怪しいのは薄々感じていた。
とはいえ望みを捨てたくなかったからひとまずてるてる坊主
を作って朝を迎えてみたら深夜は強く降っていた雨も
収まって良い感じだった。スクールは台風対策をしていた
から復旧に時間がかかるのも分かっていたけど、だいたい
最近の傾向を見ていると自分の定番レッスンの時間帯には
その準備が終わっていたから11時くらいにシャワーを浴びて
出発する気満々でいたけど、スクールのサイトを見てみると
午後からのレッスンは中止ということに。理由に小田急線不通
とか書かれていたけど、区間的にそもそもHCが出勤
できていないのかなあとか勝手に思ったり。もしそうだと
したら仕方ないし、むしろそっちの方が心配。
そして考えようによっては被害が出てることはアレだけど、
HCが貴重な休みを得られたとしたらそれはそれで
良いのかなとも思うけど、やっぱり会いたい気持ちは変わらない。
今回日曜日はどこのスクールのレッスンも入っていなくて、
このままだと全くテニスをせずに終わってしまうわけで、
そうなった時にもし明日相模原のレッスンが再開するなら
どこかで入り込もうかなとも考えている。
いやあ、3回続けてHCのレッスンが受けられないのは
辛すぎる。とりあえず明日は10月のPLが予約できる
タイミング。仕事の年間スケジュールを確認したところ
7月から10月までは何とかそこまで苦労せずにうまい
こと仕事を休んでPLに時間を費やしても良いことが
はっきりしているから明日もしっかり勝ち取りたい。
11月はダメだったけど、12月も入れたとしたら
今年は6回もPLに参加できていることになる。