なんで治らないんだ。
ようやく苦労して手に入れた薬を今日の晩から
飲んでいるけど、結局金曜日まで回復した感じが
見られなくてもう一度耳鼻科に行ったら、
副鼻腔炎の治療かなんかを勧められて、それ以降
また何回か通うことになるような展開が見えてる。
耳鼻科に関してはタバコをやめたことでそもそも
喉を痛めるような風邪を殆ど引かなくなっていた
のに、何だかまたここ最近お世話になる回数が
増えてきちゃったんだよね。何なんだろう。
昔から副鼻腔炎の気があるみたいな話はされてて
1年くらい前だったかちゃんと治療に専念しよう
かと思っていた時期もあるけど、自覚症状的に
風邪みたいな明らかな変化を感じられない中で
耳鼻科に通い続ける気力が沸かなくてね。
また似たような流れになるのかな。
そして前回結局やらなかったレーザー治療を
やるかやらないかとかね。
そもそも耳鼻科が途絶えたのってひょっとしたら
親知らずの治療が始まって通うのが厳しくなった
とかそんなだったかな・・・。もう忘れた。
しっかし昨日の夜は寝付くまでになかなか咳が
止まらなくてホント限界寸前だった。
もう咳の衝撃が頭にグアングアン響いて
くるから頭痛にまで発展しちゃって。
今も咳が出るときはそれくらい衝撃が
強いからマジで咳するのが怖い。
早く解放されて万全な状態で楽しく
テニスがしたいよ・・・。
でも今週末は土曜日のレッスンが受けられた
としても日曜日が休校だから物足りなくなる。
何だかなあ。下半期の自分のテニスライフが
なかなかうまくいかんことに納得がいかない。