狙いを定めたら脇目も振らずに。

今月2本目のプライベートレッスンが野比のスクールで

実現できた。相模原のHCから3月も、4月もせっかく

予約を頑張って入れたPLが実施できなくなったと

お詫びがあってからすぐに動き出して正解だった。

今思えば、彼はきっと上の人間に振り回されての結果

だったんだろうなと思うけど、その彼のPLができない

からとPLそのもの、それから彼に匹敵する、もしくは

彼以上の指導をしてくれるコーチを探すのは難しくなかった。

今日からつかの間の春休みに入ったわけだけど、折角

平日に横須賀に行くのであればと思って足を運びたかった

のは中井パン店。小泉孝太郎のラジオで前から気になっていた

ポテチパン。買いたいと思っていたけど、自分が横須賀に

行くのは日曜日で、そこは日曜日にやっていないということで

絶対行けないと思っていたけど、今日みたいなタイミングを

逃すわけには行かないと思って行ってきたらすごく良い

買い物が出来た。その寄り道を経て野比のスクールへ。

今日はPLのためだけに行ったわけではない。やっぱり

横須賀まで足を運ぶとなると、短い時間のために往復

頑張るのは違うなって思っていて。だからPL前に通常

レッスンを入れて、そのあとPLをして帰る予定だったけど、

まさかのフリーコートを利用しようとしている人たちに

お誘いを頂いてゲームの練習をしまくるまでに。

何だかんだ終わったのは16時手前だったけど、楽しかった。

肝心のPLが良いモノだったのはあらかじめある程度予想

できていた。だって野比のNコーチは通常レッスンの段階から

常に何か自分に良いヒントを与えてくれる人だと認識

していたから。だからそんな人にPLをお願いするだなんて

贅沢すぎるだろうと思っていたけど、本当にそうだった。

相模原のTコーチの時も1秒も無駄にしたくないとは思った

けど、Nコーチはまた違った魅力もある。にしても今日は

かなり良い動きをしたと思う。今朝は膝の痛みがレッスンに

響かないか心配していたけど無事に終われて良かった。

でも、たぶん夜中また痛くなって目覚める気がする。

もしそうなら明日整形外科に行ってみようかと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です