種はなるべくまめに蒔こう。

先月からノジマ通いが戻ったは良いけど、なかなか土曜

に通ってるスクールのレッスンをまとめて受けるという

やり方が雨のせいでできていなかった。でも今日は

久しぶりに雨が降っていない土曜になってくれたから

3本のレッスンを1日にまとめることができた。

もちろん1本目はノジマで大本命のTコーチのレッスン。

3時に起きて少し家事等作業を済ませてからの8時

くらいに向こうに着いたわけだけど、今日はおそらく

7月に実現できたらとお願いしていたPLが実施できるか

どうかを教えてもらえるんじゃないかと思ってた。

レッスン前、ちょっと靴の砂を外で落とそうと出て

砂を落としていたら彼がやってきて、やっぱりPLが

どうなったか話をしてくれようとしていた。

一応表向きイベント情報としては載っていないことを

こっちは確認してたらかひょっとしてダメだったのかな

と思ったらそうではなくてこちらの都合通りPLを実施

してもらうことになった。その日は木曜日で、木曜の

14時から16時にかけては彼が空いてるらしくて、

そこで1時間刻みでやってもらえるということに。

でもせっかく横須賀まで出向いてやってもらえるなら

1時間じゃ物足りないな、特に彼の場合はって思って

ダメ元で2時間できるか聞いたらOKしてくれた。

よって相模原では実現できなかった2時間彼を独り占め

できるレッスンの機会を確保することができた。

彼の休み時間が減ってしまうのは若干申し訳ないけど、

たぶん自分のためなら彼は喜んでレッスンしてくれる

と信じたい。

それから、今朝ノジマに着いた際、社長さんに軽く

挨拶をしたら今月職場で発行したおたよりの文章に

ついてお礼を言われた。すごく良い文章と言ってくれ

てたけど、きっとその内容が彼にも伝わってると

思いたい。

今日はそんなこともあってか、いや、人数の関係

なんだろうけど最初のショートラリーから彼と

やることができたし、個別ラリー後、最後のゲーム

やってる時とかもいろいろとアドバイスをくれた。

自分がノジマにいることに慣れて最近はあまりこっちに

寄ってくることをしてくれていないなと寂しかったけど

今日また彼の優しさを感じられたのが嬉しかった。

この文章の件で改めて感じたけど、愛情の強さを

定期的に彼に伝えていくことで彼も何かお返しをしたい

と思ってくれるんじゃないかと期待してる。

2本目のジェイズではチャンスボール?がなかなか

うまく打てなくて苦労したけど、最近加入したSコーチ

のアドバイスが少しハマったのと、1レッスン目の

Tコーチから言われてた打点が低くなってしまいがちな

件についてNコーチから言われた左手が落ちてるって

奴が解決策に結びつきそうだった。それと、去年の秋

イベントで高橋勇人選手が言ってたボールに斜めから

入るみたいなのを意識したらNコーチからラリー力が

上がってると褒められたから良かった。

そして最後のレッスン。Yコーチの前では今日意識した

三つを組み合わせてしっかり結果を出したい。