こんなつもりはなかった。昨日は横須賀に
レッスンを受けに行ったけど、予定していた3本の
レッスンのうち実施できたのは1本のみ。
映画も見れたし、ちょっとした観光も出来たし
これはこれで良いのかなと思っていたんだけど、
昨日FさんとのLINEのやりとりをしていた
時に「明日も行くんですか」なんて聞かれたのが
きっかけで最初は交通費が勿体ないからなんて
返してたんだけど、昨日の夕方の分ができなかった
Tコーチのレッスンや、場合によってはNコーチの
レッスンも受けられるかもしれないと思って調整を
試みたけど、Nコーチのレッスンについてはキャンセル
待ちが捌けなくてダメだった。朝の時点で動きが見られ
なかったから最悪Tコーチのレッスン一本受けただけで
帰宅する覚悟は出来ていたけど。
今日もTコーチに思いを伝える場を確保するための
交渉をしようかと思っていたけど、やっぱり彼の存在
を近くに感じるとその勇気が出なかった。
それでいてレッスンの最後にやったゲームでは
嫌いな台湾人かな。ソイツのサーブがやたらと
上手くてリターンが返せなくって悔しい思いをした。
でもその悔しさよりもTコーチに話を切り出せない
ショックの方が大きくて、正直Nコーチのレッスンが
受けられないし、様子見て話を切り出したりとか
できないかななんて思ったりもしたけどやっぱり無理。
ダメだこんなんじゃ・・・。もう帰るしかないと思った
時に彼が「疲れています?」と聞いてきた。
咄嗟に「そんなことないよ」と返したら
「何だか最近反応が薄いなあ」なんて言われた。
その瞬間この人自分の異変に気づいてるって分かって
どう返して良いか分からずひとまずやんわりと
「最近いろいろあって・・・」と返したタイミングで
エレベーターが来てお別れ。
この話の展開で言えるんじゃないか?むしろ言うべき
じゃないかって店を出てからしばらく葛藤していた。
あのタイミングなら他に出勤しているコーチ二人は
レッスン中でフロント周辺にはスタッフが彼1人
しかいなかったはずだから。
でもね、引き返せなかった。この話をして彼を
困らせてしまう、いや仕事にもし支障が出るような
こととかあったりすると怖いし、やっぱり何よりも
受け入れてもらえる自信が無いから。
結局10月9日の日に期待するしかない。
でも今日の彼の一言で改めて感じたのは、
間違いなく彼も心の奥の本音は分からないけど、
自分のことを気に掛けてくれてると言うこと。
これまで好きになった人とは、そこまで自分の
異変に気づいてくれるような関係性を築けて
いない状態での好きな感情を抱いていたけど、
この人は違う。ひょっとして・・・。
なんてまた期待が膨らんでしまい始めている
ことが厄介。