年内最後の三連休初日の今日は、土曜日にしては
珍しく朝ゆっくり目に起床。なぜなら横須賀に
行く予定が無かったから。横須賀に行くのは
イベントの関係で明日にずらしていた。
そんな今日は朝からゆっくり家事をこなしてって
ことができたわけだけど、タイミング的に久しぶりに
職場のテニスの集まりに参加できると思ったから
思い切って参加することに。
もう正直好きなコーチたちとテニスをする以外は
時間の無駄だなとくらい思っていたけど、今日は
たぶん7月とか以来の参加だったのかな。
基本はダブルスのゲームをやってばかりの展開
なんだけど、最初のペアは明らかに下手くそな人
だから仕方ないとして、2周目、3周目のペアは
良い感じで勝利を掴めた。何よりも凄かったのは
自分がペアの取れない球をフォローしに動き
回れていたこと。自分でも最近前と比べて
動きがさらに良くなっているとは思っていたけど、
たまにしかテニスをしない人たちとだからこそ
感じられたんだろうね。断然違うって。
たまにしか参加しないけど、ちゃんと横須賀通いで
強くなっていることを証明できたのは良かった。
毎週自分のテニスを見てくれているコーチたち
からしてみたら大した成長ではないかもしれない
けど、同じテニス仲間からしてみれば久しぶりに
一緒にプレーして劇的に変わっていると感じて
もらえたのは良かった。サーブもそこそこ調子
良かったし。明日は一日テニスだけど、今日が
思った以上に動いたから朝起きられるかって
心配と体力が一日持つか心配。
でもTコーチのレッスン受けられると考えたら
体力の限界なんてたぶんないだろうな。