今日は、祝日だったけどそんなことお構いなしに大学では
授業があったのさ!他の大学は大抵休みだろうってのに・・・。
1限目にドイツ語受けて、2限目の体育でテニス。
今日のテニスはミニゲームを指定された分だけやったら
先生が「休憩してもええし、フリーでゲームやってもええし」
っていうもんだから、丁度友達と話が盛り上がってたんで
そのまま休憩という形にw
んで、今日はちょっと新歓のチケットもらいに同朋に行ってみたんだけど、
流石にいないんだね・・・。行っただけ無駄だった。
普通に門は開いてて、試合してる部活あっただろうけど、
学校の校舎自体は閉まってて、ガッカリ。
休みなんて関係ない的な人たちが出勤してると思ってたんだけど。
バイトでは、新しく入ってきた子の指導係的なことをやった。
まあその子は今、いろんな人のレジに入って、練習してる
わけだけど、今日がたまたまウチのレジだったのね。
ぶっちゃけ日曜に一度同じレジ入ってて、その時
凄い気まずかったから、ちょっと嫌だったの。
だけど今日頑張って話しかけたら、まあ気まずい雰囲気には
殆どならないで済んだ。
指導なんて自分には向いてないっていうか、偉そうな態度取る
ことに抵抗があるわけだけど、よくよく考えてみれば
これも教える行為に違いはないよね。
指導するのはこれで3人目だったからなんとなく慣れた感があった。
っていうか4日休みにしたいことチーフに言うの忘れた。
交換条件で次の5,6日が忙しくてもいいから4日だけは
一日フリーでいたい!
だから今のうちに伝言メモ書いておこうかな〜。
そういえば今月バイト代が1万以上高かった理由が分かった。
休み中は普段7時から入ってるとこが6時からになってたで
その分稼げたんだと思う。
んでもって労働時間がまた100時間ジャストでした☆
1月以来の100時間でした。
指導係。
指導係。 はコメントを受け付けていません