捨ててしまえ嫌いなアタシ(2)

捨ててしまえ嫌いなアタシ(2) はコメントを受け付けていません

●今日の出来事(1)
いやはや・・・・毎週ホントしんどい。1限目。
今日は軽く説教受けたよ。
なんか授業の始めに、先週どんなことを学んだかって
何人かに先生が聞いてて、それで答えられない
人が多かったものだから
「この中で復習をやっている者」
・・・・一人しかいない。
「じゃあ今までに一度でも復習をやったことある人」
・・・・それでも二人。
ウチもやってないわけだけど、ぶっちゃけそんな復習まで
やってる時間ないっての。ただ単に教科書読み返すだけでも、
ノート見直すだけでも復習になるとか言うけどさ、
毎日しんどい中予習だけでも頑張ってやってるんだよ。
それなのにこれ以上頑張れとかもうやめてくれよ。
しかも来週テストだし。どんな問題出るかまったく
予想が付かない。
3限目の授業、もーーーあったまきた!!
なんか授業の途中、教科書に書いて無くて、なおかつ
黒板にも書かないから口答で言うのをノートに写せと
先生が言い出したのね。
そこまでは別にいいんよ。だけどその先、
最初は良い感じのペースで読んでたんだけど、
段々進むにつれて早くなってくのね・・・。
んでもちろん書ききれないわけ。
それで「今聞き取れなかった人」って手挙げると
もう一回だけ言ってくれるんだけど、それだと
またさらにペースが速くなってて。
カッチンきた。お前なめとんかこのカスが。
だいたい字もへたくそで薄いし、ホントいいとこねええよな。
●感じたこと、その他(2)
タイトルのこのフレーズは高橋瞳の新曲から。
この曲本当にカッコイイんだよね。
高橋瞳も大分歌が上手になったなあ〜って思う。
今年でデビュー3年目らしいけど、
「僕たちの行方」なんか今となっては聴けたものじゃない。
でも「evergreen」は今の高橋には合ってないかも。
あれはあの当時だから唄えた歌なんじゃないかと最近思う。
もう完全にロックな方向へ進んでいってるもんね。
たまにはロックを捨てて「evergreen」並のバラードを歌ってください。
そんでもって8月に対バンツアー??をやるらしい。
それで名古屋に再び現るみたい!そのツアーの名前が面白いのね。
「いけない子ツアー 2008 “あたしの街、明日の街”」
いけない子って何だよって感じw
このツアー参加したい気もするけど、、、、
それと同じくらいアンジーの大阪ライブも見に行きたい。
FC限定らしいんだけど、9月の前半だったかな。
1月のアンジーライブは本当いろんな意味で救われたからなあ。
いやあ、夏が楽しみでしょうがないよほんと。