金曜日って本当に疲れるね。
一週間の終わりなんだから当たり前なんだけどさ。
1限目は遂に授業放棄しちゃった。
放棄っていう程のことでもないけどさ、
教科書もモニターの説明も一切みないで他事してた。
2限目はもうホント必死だった。
何がって課題ね。毎週あれやれこれやれって出されてるんだけどさ、
先々週の課題からうまくいかなくて。先週はその続きをやるって
先生が言ってたのに結局次の課題に入りやがって。
今日も先週の続きのはずだったけどまた次の課題に飛んで。
とりあえず今日の分出せれば良いみたいなこと言ってたから必死でやった。
それでも難しかった・・・。
ていうか途中からネットワークのケーブルが切られてて、そのせいで
課題がうまく受信出来てなかった。
それでまあ課題の採点は出来ないわ、もうホント最悪だった。
授業魚も20分くらい残って作業してようやく提出できた。
学校終わってからちょっと用があったから同朋行こうと思って
伏見からそのまま中村公園に行ったのは良いけど、
着いて乗り越し料金を払おうとして財布を見たら・・・。
120円くらいしか入ってないwwwwwwwww
そう、思い出した。昨日千円ラスト一枚を無駄遣いせんようにと
財布から引っこ抜いておいたんだ。
仕方がないからそのまま藤が丘行きの電車に乗ろうとしたんだけど、
あの駅って改札が2箇所に分かれてて、一回改札でないとダメじゃない。
だから仕方なく岩塚まで行ってから乗り換えて名古屋に戻って
家に帰ってきた。
前も無駄遣い防止にお金を引っこ抜いたらその次の日
何かやらかしたんだよね。
2度あることは3度ある。
まあいくらでもあっていいけどね(し
気を取り直して火曜また出直そう。