どっからどこまで。

「一度決めたからにはやり通す」って思いながら、
今まで乗り越えて来たことはいくつかあるけど、
でも全部が全部、そうしていくことが正解では
無いんじゃないかって、ふと思ったんだ。
昨日の話みたいだけど、
高校の時に「教員になりたい」って思うようになってから
これまで、なるべくその道一筋で行こうと
自分に言い聞かせてきた。だけど他にも可能性が
あったりするかもしれないのに、それを押し切っちゃってて
良いのかな?って。
バイトをこれまで続けてこれたのも、
ちょっと嫌なことがあるとすぐバイトやめるような
奴にはなりたくない。そういう戒め?の意味を込めて
大学卒業するまではたとえ辛いことがあろうと
やめないって決めたんだ。
これは自分でも良いことだと思うから
このまま続けていくつもりだけど。
向いてないから、嫌いだから、
そういうのから逃げてばかりはいけないけど、
だからと言って全部こなそうだなんて
やっぱり無理なんだよね。
うまく文章に出来ないけど、
その辺の調整が凄く難しい・・・。