月9の主題歌、凄い良いよね。
B’zの新曲「イチブトゼンブ」
B’zは今までにも「いいなぁ」って思う曲は
いっぱいあったけど、そこまで興味示すことは
無かったんだよね。
でも今回の曲はどストライクって感じ。
今日車校のバス乗ってたらFM愛知でコレが
流れててビビッと来たよ。
アマゾンで注文しておいた。
今日は久しぶりに車校へ行ってきたんだけど、
学科がどの週なのか分からなくて、ウチは
最後に学校へ行った日のことを思い出して、
そっから計算してD週ってことにしたのね。
それでいざ行ってみたら、B週で、
もちろん講義内容が違ったわけ。
しかもその講義番号はもう既に受けてる奴で
先生に理由を説明して教室から出ようかと思ったけど
「えらい久しぶりな顔だね、どうする?
帰ってもいいし、それとも受けてく?」
って聞かれて。
どうせ前回受けたの大分前だし、
その先生の講義好きだから
「折角だから受けていきます^^」つって
受けることに。
一度受けたはずの講義なんだけど、
何故か観るビデオとかが違ったような気がする。
いや、気がするじゃなくて絶対違う。
教科書に書き込む内容は一緒なんだけどね。
まああの時と先生が違ったからなんだろうけど。
んでとりあえずその講義を聴き終えて
お昼休憩の時間。
ウチは一度帰りたかったけど、この時間帯は
バスも無いから仕方なしに持ってきてた
教職教養のテキストを読んで2時間近く時間潰してた。
そんで再び教室へ。
今度はまだ聞いてなかった講義。
昼過ぎだから眠くなるって先生も言ってたけど、
コーヒー飲んだからか全然平気だった。
てかやっぱ学科は面白いね。
ただテキストの問題こなしてるだけじゃつまらないけど、
ビデオとか観ながらいろいろ知れるのは良いと思う。
家に帰ってきてからはドラクエ。
やっとラスボスを倒したよ!!
いや、正確にはラスボス手前のボスだったね。
昨日3回戦って敗れて、
今日2回戦って、2回目でやっと倒せた。
ソイツ2段変形するんだけど、変形前は
数をこなすたびすぐ倒せるようになったのよ。
だけど第2形態は強くって。
4回目で良いところまで行ったけど、
それでも敗れたものだから
5回目は主人公のギガスラッシュを
後半かましまくってなんとか倒せた。
今、ウチのパーティーは
旅芸人、魔法使い、レンジャー、武闘家
なんだけど、ラスボスを楽に倒すために
これから
パラディン、魔法戦士、レンジャー、賢者を
目指すつもり。
レベル上げが大変かと思ったけど、
意外と楽なんだよね。
一気に1レベルから3レベルまで
上がることあるし。
まだ暫くは頑張らないとね。
愛し抜けるポイントが一つありゃいいのに
One thought on “愛し抜けるポイントが一つありゃいいのに”
Comments are closed.
MAX牛乳が注文したの?