うわああああああ

不毛地帯が録画されてなかったあああああああああ。
ショック・・・・。
1話逃したらもう録画を続ける意味など無い。
こうなったらDVD-BOXが出るのを待つのみだな。
今日でやっと第1回目の模擬授業が終わった。
結果は・・・なんとも言えないな。
指導案自体は50分のものにしてあるんだけど、
実際に授業が出来るのは30分間だけなのね。
んで、まあやったわけよ。
板書しつつプリントの穴埋めしつつ解説しつつ
みたいな感じで30分が過ぎていったのね。
終わってみて、先生が他の生徒に感想聞いたら
思ってたより突っ込まれてショックだった・・・。
しかも後輩にだよ?余計凹むわ。
でも、去年に比べるとみんなだいぶ控え目。
正直に言ってくれればいいのに。
そりゃあ、いろいろと言われたら余計凹むよ。
でも、そこを乗り越えて改善していかないことには
良い授業なんて出来っこない。
まあでも、今回も配付資料の出来に関しては
「これだけのものが出来るんだから、次の授業も期待できる」
って言われたからまあいいかな。
でも凄い授業終わってから、後輩達の感想が
頭の中に残ってて嫌だ。
次の模擬授業は12月18日だったかな。
その前にもう一つやるかもしれないけど・・・。
ひとまず1個目の山を越えたって感じ。
さて、来週の木曜は平針に運転免許の試験受けに行かなきゃ。
それと、土曜はさいたま遠征だから
その準備もせんと・・・。
ああ、出来ることならホテルに泊まりたい。