手をこまねいているのは誰だ

進藤先生が小島に言ったセリフ。
学校帰ってきてから2日に放送された
救命病棟のスペシャルを見てた。
予想以上にダイジェスト映像が長くて
ガッカリしたけど、一応本編が完結したから
良いかなとは思ってる。
今日は補講を受けに学校に行ってきたけど、
その補講が最悪だった・・・。
あのオヤジやるきあんのかよ。
補講にも関わらずいつものペースでお喋り。
あれが一体テストとどういう関係があるという?
本人も「本論にすら入れなかった」とか笑ってたし。
笑えねーから!お前補講する資格ねえよマジで・・。
実に無駄な90分だった。
最初に出席取るとか言っておきながら結局
取れてないし。ホント、その適当さも程ほどにして欲しいわ。
そういえば今朝、コンタクトの片目を失った。
急いでたし、メガネで行こうかと思ったけど
今更メガネかけるのもなんか嫌だったから
仕方なしに新しいコンタクトの封開けた。
もうあと1ヶ月もしないうちに春休みだしね。
2週間分無くなったところで影響はない。
にしても、見えないもんだな。コンタクトって。
よくドラマとかでコンタクト落としたとか言って
必死扱いて探してるシーンがあるけど、
あんなの絶対あり得ないだろと思ってた。
しかもあれは装着した後の話だもんね。
ウチの場合は装着する前にレンズの
裏表探してたら洗面器付近に落ちたという。
あー、テスト勉強する気がしない。
今学期も比較的筆記試験は少ないものの、
厄介なレポートが多いし、なんと言っても
落としそうな科目がチラホラ・・・。
実に危ない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です